見出し画像

Morning House ライフチェンジャー#01 ゆきき(前編)

Morning Houseの2ndシーズンのスタート

9月6日222回目を迎えたClubhouseの人気番組Morning Houseがリニューアルすることになりました。
くわしくは、モデレーター愛弓さんのnoteをご覧ください。

モデレーター 愛弓さん
運営リーダー 伸城さん
運営副リーダー たみこさん
New モデレーター
記事・サポートチーム

Morning House一期/二期モデレーター達の卒業後、1週間しかない期間で番組の改変が行われました。

新番組のタイトルは、【Morning House #◯】フラッと「〇〇」が来て1週間で人生を「劇的」に変え、羽ばたいていく場所。

新番組は、フラッと訪れた人を、たった1週間で人生を劇的に変えて、新たな人生が始まる新感覚ライフチェンジング番組。

劇的ビフォーアフターの音声版のようなイメージです。
今回愛弓さんがライフチェンジャー1人目を選んでおりました。

ゆききさんという方です。

人のことを大切に寄り添う力があり得意なわけではないけれどClubhouseの小さなルームでモデレーターの練習をしていたそうです。
その部屋でライフチェンジしたいってことをつぶやいていたのを偶然聞いたのです。

この時から彼のライフチェンジは始まっていたのですね。

ライフチェンジャー第1号ゆききさんとは

ゆききさんは、埼玉県川越市元町一丁目、泊まれるリラクゼーションサロン「ゆきき」を運営されています。

サロンに1日1組限定の宿が併設していて4名迄泊まることができます。
オシャレな和室とキッチンスペース・洗面所・シャワールームがついていて近隣で川越観光を楽しむことができます。

ゆききさんは昔参加したイベントで講演している前刀さんと出会い、その時に勇気を出して前刀さんに「ヨシアキ」同じ名前なんですと話しかけて人生を変えていました。
その時に前刀さんに言われた言葉がずっと胸に残っているそうです。

人には無限の可能性があるから、好きなことをやっていいんだよ!

この前刀さんの伝えた一言が人の人生にきっかけやエネルギーを与えていると思うと、人の出会いって本当に不思議ですよね。

一人一人に向き合うのがとことん好きで、ありがとうと直接言ってもらうのが好き。笑顔がとっても素敵、それがゆききさんです。

ライフチェンジ宣言する!の場面で

どんな風にライフチェンジをしたいか、モデレーターの愛弓さんに聞かれたゆききさんは自分の思いをツラツラと話します。

そこでみんなが感じたのは、ゆききさんがいい人なのは伝わるし絶対施術も間違いないんだけど・・・・伝わらないということ。

このゆききさんの話を聞いているとき、私はゆききさんの気持ちが痛いほどわかりました。

言語化が苦手なのです。

思いが滝のように溢れてくるので段々とまとまらなくなること、終点が描けなくなることって話慣れていないとよくあると思います。

一言でわかることってすごく大切ですよね。
『ときめきで片づける』
『一度部屋を片づけたら、もう二度と元に戻らない』
イメージもしやすくわかりやすいですよね。

ライフチェンジ宣言がわかりにくいところからも少しずつ課題は見えてきました。

強みもあって弱みもある。それを知ることの大切さ

ゆききさんの弱いところは、

● 一言でわかりやすく自分・商品を表現できていない
● 発信力が弱い

の二つが挙げられました。それらを解決すべく今週の予定が決められていったのです。

ゆききさんのストーリーを聞きながら今週のライフチェンジングプランを提案してくれたのは世界的プロデューサーの川原卓巳さん。

1週間の流れがあれよあれよという間に決まっていきます。

月曜日:ライフチェンジャーの紹介
火曜日:作戦会議
水曜日:メソッド名・キャッチコピーを考える(強味を引き出す)
木曜日:より多くの人に知ってもらうためのインスタ・Twitterを伸ばす
金曜日:メソッドと効用と価値を伝えられるビジュアルを撮る
土曜日:どういう未来になりそうか描く

これはゆききさんのために立てられたプランなのですが、もしも発信力が弱い言語化が苦手な方がいらっしゃったら自分に当てはめてみてください。

月曜日に自分の紹介文を書いてみる、火曜日に助けてもらえそうなリソースを探すそこからこれに倣えば・・・あなたの人生も劇的に変わるかもしれませんね。

人のために集まる人の力。手を挙げたことで変わる人生

キャッチコピーが必要だっていう卓巳さんの声を拾って、リスナーで聞いてくれていたみえりんが瞬時に動いてくれました。
みえりんから愛弓さんに『いい人がいる!』のタレコミ、そこからDMを送って登場してくださるまで3分かからなかったでしょう。
カップラーメンができる前に奇跡が起きました。

お守りキャッチコピーライターの赤坂圭子(以下、圭子さん)がその場に来て下さったのです!!そしてゆききさんのキャッチコピーを考えていくことを快諾してくれたのです。

モデレーター・スピーカー・リスナーが一体となり無敵のチームが誕生しつつある。この臨場感はなかなか文章でつながらないのが残念です。

後半では、またたくさんの奇跡が起こりゆききさんの人生が変わっていく瞬間に立ち会うことができますので、どうぞお楽しみに♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?