【一般NISA資産運用】 2020年2月第2週(2月10日〜2月16日)の一般NISA運用結果

【2020年2月第2週(2月10日〜2月16日)の一般NISA運用結果】

〈いくつかの証券会社で資産運用していますが、そのうち一つの証券会社での資産運用トレンドについての報告です。〉

今週はコロナウイルスの影響も楽観的な観測により株価が大きく持ち直したが、週の後半に向けて下がりの傾向を見せている。

【2月16日(日)週の終わり時点】

〈外国株式投信〉

海外投信①〈先進国株式インデックス〉

→取得金額100,003円 評価額113,390円 損益+13,387円

〈国内株式投信〉

国内投信①〈国内株式インデックス(日経225)〉

→取得金額20,000円 評価額22,298円 損益+2,298円

【まとめ】

今週は値下がり傾向でまだ底が見えない状況ですが、買増しても良かったかも知れません。

〈先週〉

海外投信①〈先進国インデックス〉

→評価額112,601円 損益+12,598円

国内投信①〈国内株式インデックス(日経225)〉

→評価額22,432円 損益+2,432円

合計評価額 135,033円 損益+15,030円 (11.1%↑)

〈今週〉

海外投信①〈先進国インデックス〉

→評価額113,390円 損益+13,387円

国内投信①〈国内株式インデックス(日経225)〉

→評価額22,298円 損益+2,298円

合計評価額 135,688円 損益+15,685円 (11.5%↑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?