見出し画像

番外編-8、英国プレミア・リーグ・サッカー、アースナルの1ファンが怒る。チャンピオンズ・リーグで、グループ首位を取り戻せるか、ガナーズ、の巻。

チャンピオンズ・リーグで、グループ首位を取り戻せるか、ガナーズ、の巻。


【10月24日】アーテッタは、3試合連続でミスを犯したラヤを、また、セビリア戦でも起用するのか??
ラムズデール贔屓の1ファンにとっては大きな問題である。早く彼にレギュラーの位置を取り戻してほしい。
ゴールキーパーは特に、連続してプレーしないと、リズムもコンフィデンスも崩壊する。
そして、次に出た時には、<結果を出そう>と焦るあまり、ミスをして、また監督の信頼を失う、ということもある。
悪循環の<メビウスの輪>状況だ。

ラヤは、相撲に例えると、最近、やってはならない<引き技の失敗>で、自ら自分を土俵際に追い込んでしまった、という状態だ。
そのまま寄り切られるのか、うまく回り込んで体勢を立て直せるのか、1ファンは興味津々で見ている。
さて、明日の試合では誰がゴールを守っているだろうか?? 

【10月25日】 チャンピオンズ・リーグ、セビリア戦。

やはり、アーテッタは自分自身を信じる頑固者だった。
ラヤが先発。富安がジンチェンコに替わりLSBに入る。4-3-3フォーメーション。
1ファンはラムズデールの方が好きだが、ガチガチのグーナーでもあるので、先発したからには、ラヤに土俵際で堪えて、取った上手まわしでセビリアをぶん投げ、グループ首位に座を取り戻してくれることを希望している。
セビリアには、元レアル・マドリッド、PSGの、酷いタックルをすることで有名なDFラモスが居るので、誰もが無傷で終わることを祈っている。
3:0、とかのスコアラインになると嬉しい。

試合開始。

【6分】富安は今日、殆どCMFでプレーしているように見える。シュートするが、惜しくも外れる。

【8分】ジェズスが、走り込んで来たマーティネリにパーフェクトパス。キーパーと1:1になったが、キーパーに向かって蹴りこんでしまった。

【~15分】アースナルがパス回しでボールをキープしているが、決め手に欠ける。
左サイドの攻撃が主で、右のサカを活かしていない。

【16分】ラヤが相手にパスし、少し危険な場面を作った。

【20分】ラヤが又もやパスミス。危ない。どんどんプレッシャーが、彼にかかってきているのが、1ファンにはよく分かる。今日は、キーパーへバック・パスをするのは、やめた方がいい。
既にアースナルが、2点のビハインドになっていても不思議ではない、と思う。

【26分】ライスのいい働きから、スローとコーナー・キックを得る。
何も起こらず、ガナーズは得点の機会を失い続ける。

【32分】カウンター・アタックをするサカの足首に酷いタックル(ラモスではない)。怪我でなくて良かった。

【~40分】富安は、本当にCMFでのプレーをしているみたいである。アーテッタの指示なのだろうか??

【41分】嫌な位置からの相手のフリーキックは、ラヤがキャッチした。

【45分】カウンターアタックからのシュートを、この試合では至るところに出現する、富安がタックルで防ぐ。素晴らしい。

【45+】ゴ~ル。1:0。アースナル。マーティネリ。
カウンターアタックで、ジェズスからマーティネリにパス、独走後にキーパーを回り込み落着いてゴールを決めた。

ハーフタイム。

スペインのチームは、パスミスが少ない。ボールを得るには、プレスして奪うしかない。今日のように緊迫感のある試合には、ライスの働きが必要である。
富安は、ここまで今季最高の出来。後半戦もこのまま突っ走ろう。ライスとCMFコンビを組むことも可能になってきた。

後半戦。

【48分】ウーデゴール、ゴールを外す。

【53分】ゴ~ル。2:0。ジェズス。
ライスが、前方へドリブルで運び、ジェズスへパス。彼がサイドから切れ込み、カールをかけたシュートを打ち、トップ・コーナーへ突き刺さった。

【59分】ゴ~ル。セビリア。2:1。

スペインのチームを甘く見てはいけない。コーナー・キックからのヘディングにやられた。
ラヤ、ノーチャンス。これは彼のせいではない。

【64分】相手はハンド・ボールだったが、ラヤがグッド・セーブで、ゴール・バーへ弾き出す。集中力を切らさないように、ガナーズ。

【~70分】1点を取ってから、セビリアの大応援団がうるさくなってきた。それを背に、選手たちの動きも俄然良くなった。
12人目の選手は、やはり大きく試合に影響力を持つ。
どちらのファンでもなく観ていたら、とても楽しい試合だと思う。

【73分】ウーデゴールに替わりハーヴァート。

【80分】ジェズス怪我で退場。ハムストリングのようだが、大けがではないことを願う。
エンケティアとトロサードが、彼とサカに替わり登場。

【90分】キヴィオールが守備固めで、マーティネリと交替。

【90+】ラヤがパンチで、後ろへボールを弾き、ネット上に出し防ぐ。危ない、危ない。

試合終了。
2:1。アースナルの辛勝。
しかし、勝ちは勝ち。それもアウェイだし、1ファンは大満足である。
この調子で、プレミア・リーグでも頑張ろう、ガナーズ。
しかしながら、ラヤは未だに土俵際に押し込まれていると思う。1ファンは、まだ信頼出来ない。

ではまた。
アースナルK(クリエーター名)
マガジンと、他にもマガジンがあります。一気読みできます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?