見出し画像

ドラスト店員へ、迷ったときはこれを見て売れ筋を知れ!

〇お店の数字をあげるにはどうしたらいいんだろう
〇いつも欠品しちゃう商品なんでだろう
〇店頭に出す商品なにがいいのかなあ

まあ本社が指示おろしてくるんだからそれに従えわからなければ上長に相談しろ

って話なんですが
そんな会話や相談の中でも出てこないようなこの時期、この季節だから売れるもの、注意するものリストを誰にも頼まれてないんですけど私が作ります(暇なんです


1月

〇鏡餅、角餅
取扱い有店舗のみ。角餅は期限も長いが1月以降売れないので過剰在庫禁物
鏡餅はスポット商材、破格の値段で売り切らないとダメなため注意返品不可。

〇年賀状
取り扱える店舗も限られそうだけど、年末で終わると思いながら
1月に想定外の人から届いた送り返さないと!需要のため僅かにまだ売れる。最終返品支持は見逃さないこと。

〇エレガード
1,2月は売れる、静電気防止。小さなカゴ盛りや定番フェース広げが効果的。

〇体温計
1年で1番売れるのこの月
去年買ったけど電池がとか、孫が来てるけど家のがとかそういう理由

〇ぞうきん
冬休み明けキッズ特需
2週目過ぎたら売れない。でも8月ほども売れない。1番売れるのは4月。

2月

〇節分関連
プラスワンとして取ってもらえる可能性有
恵方巻のついで買いが基本なため主戦場はスーパーのためやる意味は薄い

〇カイロ在庫のボリューム注意。
箱カイロや足用は発注停止しているだろうが、入ってこない商材が多くなるからこそフェース調整のため不要在庫抱え過ぎないように。
返品可or不可を見極めましょう。
最悪どうしようもないくらい空間が空くのなら湿気取りでごまかすのが1番いい。

〇入浴剤
特に保温系は寒さのピークを迎える2月注意
冬至の週は温包&バブのゆずの香りに欠品注意。逆に他ヶ所展開で+1を狙えます

〇ガーナ
バレンタイン特需。シェア的にはガーナ1択でいいのではないか
個人的におすすめはアンパンマンぺろぺろチョコ。過去に仕掛けて週間100個超え売った実績あり。
最近はサンリオの同タイプのチョコもあるがアンパンマンがやっぱり1番売れる
また女子高等が近いと最高に売れる。

3月

〇防虫剤展開開始
ただ肌寒い日が続くためカイロ売場をどこまで圧縮するかは本社指示を無視して週間予報で気温チェックは必須
寒い日が続くなら売れ残った箱カイロ提案も有(ただし足用や激熱系はもう売れないので撤去、定番売り切り)

〇人形用防虫剤
ひな祭り特需でこの時期にだけ指数跳ね上がる
こどもの日あたりに小さい波がもう1度来るが5月は定番だけで大丈夫
3月1週目だけ最要注意

〇花粉最盛期
PBブランドをレジでお声かけの準備はできてますか
レジ前で成分同じですよってみんなで声かけて利益を作り上げましょう
+αで資格者は鼻炎スプレー&目薬のついでのお声かけは必須
そこからアイボンやハナノア、箱マスクや保湿ティシューなんかも展開確認
まだまだ甜茶も捨てきれません。この時期だけ売れます。
ルミンを販売したスタッフが居たら盛大に褒めてあげましょう天才です

〇箱マスク、保湿ティシュー
上記書いた通り、こいつらを中途半端にやるのと過剰在庫で山盛り積み込むかで売上全然違います
やればやるほど売れます。

4月

〇ガムテープ、ロープ紐
引っ越しシーズンのため

〇学校用ノート
新学期のため。ただし3週目を過ぎると売れない
各お子様が一斉に学年が変わり必要な種類なども変わったりするため一式すべて在庫抱えるように(過剰在庫はいらない)

〇名前ペン(マジックペン)
昔ほどではないろうけど子供の新学期の持ち物に書く用。
一式様々なものに書くため。

〇紙皿、紙コップ等
お花見シーズンのため、エリアによっては化けるため提案展開も有

〇ぞうきん
新学期に学校持っていくため。1週目からやや伸びで2週目に爆発する、3週目には売れないため撤去

〇フルーツグラノーラ&シスコーン等
新学期・新生活に伴いスタートこそしっかり朝食獲ろうとしてみる需要

〇殺虫剤展開開始
…になるが肌寒い日が続いているならまだ防虫剤が跳ねてないため全入替は要注意
また昔ほどネオパラは売れない。

5月

〇エアコン洗浄スプレー
GWから夏日が始まりだすまでがピーク、1年で1番これが売れる
エンド提案は入るだろうけど、カゴ盛りがおすすめ。

〇殺虫剤&日焼け止め
夏の2大利益カテゴリ。GW前には最大ボリュームで売場完成必須
ここで売り負けたら夏は勝てません、最初の1個を買ってもらえるように
ちなみに殺虫剤も日焼け止めも高価格帯が以前より売れるようになっているイメージがあります
お金かけてもゴキには勝ちたいし、お金かけても焼けたくないし。

〇汗対策
フェイシャルよりボディーの方が売れます
ビオレの涼のやつも売れますが、結局はギャツビー。男女関係なくギャツビー。近くに学校があるならシーブリーズが強い。
あとスプレーはAg+のシルバー1択。昔ほど8×4もレセナも売れない。
認知度がSNSであがったのかデオナチュレブランドはカゴ盛りおすすめ。

〇除湿剤
梅雨を前にフルボリュームで積み込みましょう

〇防カビアイテム
梅雨を前に各売場に展開しボリューム確認をしましょう
ルックお風呂防カビ、洗濯槽クリーナー、カビキラーカビハイター、排水回り品も。等々
ファブリーズの吊り下げる防カビのやつもハンガーでサイドネットとかもいいかもしれません

〇酔い止め
GW特需

〇虫よけプレート
特に1年用がこの時期1番売れる、広告にも入りだすタイミング
玄関用&お部屋用のコンボパックがおすすめ。
1年用買っておけばまた来年暖かくなる5月まで持つから。ほんまかよ笑

6月

〇雨具
5月末からしっかり雨具の欠落がないか確認しましょう
たいていは定番ではなく専用什器かと思われます
折り畳みやレインコートもこの時期なら売れます
またビニール傘は在庫確保をしっかりと、普段見ないカテゴリーだからこそ欠品しないように

〇防水スプレー
梅雨需要
レインガードのフェースアップでいいでしょう!

〇除毛アイテム
薄着になりだす今が1番売れます
格安のカミソリは定番棚パンで。
また除毛クリームも男性用、女性用とそれぞれそこそこ動きますので欠品注意。

〇皮膚薬
じめじめ汗ばむ中で湿疹薬、汗疹薬、水虫薬の指数が爆発的にあがります
自動発注だけではボリューム不足ですので定番、プロモと合わせて発注量を上昇させてください
PB品は取りすぎると返品できない&この時期しか売れないものは在庫数注意。廃棄は避けたいですね。

〇部屋干し用洗剤
梅雨なので洗濯を部屋で干す人増える
昔ほど過剰に動かないイメージはありますがまだまだ部屋干しトップ(粉末)とかは注意
あとアタックZEROの緑。とかアタック抗菌緑とか。
やっぱ部屋干し!って書かれてたらそれ買うんですよ。

〇熱中対策フルボリューム確認
7月を前に必ず6月前半には、GWあたりから動き出すためその時点で作り上げてもいいと思います
熱中スプレー各種、氷枕、冷えピタ
熱中タブレットは発注停止してから囲い込むのは遅いので事前に昨年売れ数以上は確保すること。
あと昨今で数値が拾えるようになってるクールリング、ハンディファンなんかも必ず拾うこと。
まだまだハッカ油も根強いです

〇生ごみ対策
ゴミサワデーとか、コバエ用スプレーとか。

〇歯ブラシ&歯磨き&フロス&洗口液
6月4日がむし歯予防デーでライオンやサンスター等の販促があるため
エンドでいかに商材を決めて見せれるか。

〇ケープ
梅雨=湿気で前髪崩れがち。女子高生多いエリアは売れる?
昔に比べまとめ髪スティックやクリームが需要伸びてるのでヘアスプレー1択の時代ではなくなった

7月【1年で2番目の繁盛月】

〇キッズ用水あそびパンツ
こちらも気づいたら売れ始める前に発注停止の代表格しっかり在庫確保してください
見せれば売れます。定番横でひっかけてるだけじゃもったいない。

〇スポドリ&経口補水液
アクエリアス、ポカリスエット、OS-1が最大需要です
OS-1はケース展開も店舗与件によってはまじで売れます、ただし普段使いするのは禁忌です(悩)
また粉末のアクエリ&ポカリも売れますし、ゼリータイプのポカリやOS-1も売れます
またソルティライチであったりサントリーの梅ソルティも昨今は夏の定番需要品です!

〇麦茶&ボトルコーヒー
会社ごとの契約により広告掲載や期間奉仕価格は変わると思いますが
ネスレボトルコーヒー、綾鷹、ミネラル麦茶あたりは売れるでしょう
ケース積み込みも考えてもいいでしょう

〇麦茶パック
5月の夏日頃から動き出し、夏場に再需要を迎えます
期限も長く広告掲載時期は最大ボリュームで積み込み見せれば個数相当稼げます

〇麺つゆ系
7月~夏休みの終わりまでピーク。

〇胃腸薬
夏場はなにも食べたくないし、なんか食べたらすぐ気持ち悪くなるしで胃腸薬需要UP!
エリアによっては年中売れるけど笑(貧困エリアほど胃腸薬は売れる傾向な気がする(食生活終わってるから))

〇台所用消毒スプレー
食中毒需要

〇子供用目薬
今は昔ほどないだろうけど子供のプール需要

〇絆創膏
薄着になるにつれて傷が増える&少しのあざや傷も隠したくなる

〇マキロン等の消毒
これも夏休みキッズ需要
アンパンマンのマキロン売れるから本社から案内くるのって免税店とかだろうけど、意外と住宅地にもおすすめ。

〇虫よけスプレー
夏休みキッズ需要

〇ベビーパウダー
汗ばみだす6月~夏の終わりまで、この時期しか売れん。
あと様々な呼び名でお年寄りが店員を困らすので注意。

8月

〇ホウ砂
最近はあまり聞かないかもですがやたら小学生がスライム作るせいです

〇酔い止め
夏休みやお盆の帰省特需

〇ドライシャンプー、ドライヘアシート
昨今指数が右肩上がりです
特にダイアンは人気ブランド
ヘアシートでいえばメリットかな。風呂嫌い女子にも人気とSNSややバズり。

〇かき氷シロップ
こちらも需要は年々下がってますがいまだ根強い売れ方します
夏休み終われば売れないので在庫調整必須

〇チューペット
名前は各地域や取扱い会社名で違いそうだけど
まあ凍らせて食べるあの棒状のあれ。再需要時期。いまだに売れる。
9月以降は一気に売れなくなるため在庫調整必須

〇辛麺
辛いカップ麺や袋麺、また絡ませる汁の辛味系
夏にあえて辛いものを食べたい需要は有。

〇栄養補給ゼリー
ウィダーやガッツギア、即効元気等。
手軽に栄養とれて夏バテ食欲わかない需要

〇泥汚れ系洗剤等
夏休み明け上履き需要、夏で遊ぶ泥汚れキッズ需要。
ウタマロの固形は見せれば売れる。定番1フェースは場所聞かれて煩わしい笑
昔は秋の運動会に合わせても売れたが今は運動会って何月?笑

〇虫よけブレスレットタイプ
夏休みキッズ需要

〇冷えピタ
冬(風邪)より夏(熱中)が再需要
同じ理由で氷枕も。

〇線香&ろうそく
お盆特需

〇青汁&野菜ジュース
8月31日が野菜の日のため
一瞬の特需狙うなら挑戦する価値あり。

9月

〇ぞうきん
2学期始まる需要。2週目終われば売れない。

〇防虫剤展開開始
ただしまだまだ猛暑日は続くためリアルに動くのは10月下旬。
まだまだ虫よけが売れます。

〇線香&ろうそく
お彼岸特需。3月より秋の9月のが売れる

10月

〇保湿&リップ系展開開始
まだまだ直射日光が気になるため低価格帯日焼け止めはまだ売れます
なお売れはじめる順は
リップ>ハンド>ボディ>です。リップ系は立ち上げと同時にフルボリュームでOK!しっかり他ヶ所にハンガー飾って、100円のメンソレータムリップはカゴ盛りフルボリュームで
ボディクリームは11月下旬ごろまで動きません

〇風邪薬プロモ立ち上げ
例年の傾向によりますが結局は葛根湯とペラックやのどヌールとかの喉痛系はフルボリュームでいいかも。
あとベンザは売れる。会社によってはストナやルル症状別系のが利益重視でプロモスペース多いかもね。
しっかりレジ前やプロモ1等地で+αのPBブランド栄養ドリンクは見せていきましょう
のど飴もしっかり絡めてください特に龍角散とVC3000、たたかうマヌカハニー、キシリクリスタル、e-maのど飴は抑えておきたいところ
5年ほど前なら乳酸菌タブレット(赤いやつ)がめちゃくちゃ売れたけどピーク過ぎたね。逆に熱中タブレットは年を増すごとに売れるけど。

11月

〇ポッキー
11月11日特需
1週目から用意して11日閉店時には撤去する勢いで。

12月【1年で1番売れる繁盛月】

〇洗剤全般(本体容器も注意)
これはもう言わずもがな
年末大掃除需要
洗濯、台所、住居、その他ありとあらゆる掃除関連品は特需です
ここで欠品させるようであれば離反にもなるし、上司からも怒られちゃうでしょう笑
逆にこれさえ出してれば12月は予算いきます。
普段まったく売れないようなものもいきなり売れるため要注意
特にガラス掃除系はこの時期(特に3週目あたり)しか売れない

〇おしゃれ着洗剤
大掃除で出てきた衣類洗剤は普段洗わない(洗えない)ものが多いため
エマールのが花王販促にハマって売れるかな。

〇入浴剤
冷えが深まる12月はバブ等の保温系入浴剤が売れます
2月の冬至には温包&バブのゆずの香りに注意

〇調味料全般
年末前におせち準備の買い込み需要増
特に砂糖、醤油、油。

〇生クリーム(冷蔵品)
クリスマスケーキ需要

〇チキンナゲット&チキチキボーン(冷蔵)
クリスマス需要

〇ピザ(冷蔵&冷凍
クリスマス需要

〇ハム&ベーコン
年末需要

〇茹でそば(冷蔵)
12月29~31日までの短期需要

〇カセットコンロガスボンベ
鍋特需。12月が1番売れる。鍋つゆエンドに絡ませるのがよし。

〇ラップ・ホイル
おせちや作り置き品需要
家族や親戚で集まる機会も増え皿数も増えるため

〇ゴミ袋(大容量も注意)
大掃除需要

〇筆ペン
地味に需要UP商材
年賀状需要

〇ヘアカラー
これも地味に需要UPカテゴリ
クリーム系も泡系も
年配の方はしっかり白髪染めされた状態で新年を迎えようという傾向
若い子たちは冬休み期間でせっかくの新年だし染める傾向
また1月に成人式があるのも追い風。

〇胃腸薬&栄養ドリンク系
食べ過ぎ飲みすぎ対策
特に食べ過ぎ!系、ソルマックやウコン系は過剰在庫持ってていいよ。ドリンクストッカーの欠品注意
1月2週目くらいまで売れる

〇妊娠検査薬&避妊具
クリスマス特需

〇どん兵衛&マルちゃん(そばと思わせてうどん)
実は昨今の年末売れ筋はうどん>そば。

〇高めのビール
プレモルはもちろん一番搾りも売れます。スーパードライも無論
いつもより1つだけ少しだけの贅沢嗜好が売れます
年末はケース展開もぜひ。結局売れるのは金麦と本麒麟。



こんな感じで1年巡ります。