働く女性の悩みって?

こんにちは。

私は社会人になってから、約20年になります。30歳過ぎたあたりから、社内で「先輩社員から聞こう!」みたいな座談会に参加する機会が何回かありました。

それって約10年前なんですけど、新人社員の方々や、入社後2、3年の女性社員から頂く質問は、

「仕事と子育ての両立について聞かせてください!」

がダントツに多い質問でした。ワーキングマザーが当たり前の時代ですし、いわゆる総合職の女性でも子育てしながらキャリアを積むの女性上司もいらっしゃいましたので、独身・子ナシの身分としては、そうでしょう、そうでしょうと聞いておりました。

それから10年。先日新入社員向けの座談会がありまして、40代女性として参加して参りました。そして新入社員の女性から出た質問が、

「仕事と子育ての両立について聞かせてください!」

でした!

そうですよね、これからの将来を見据えながらキャリアを考えるのは当然ですし、よくわかります。でもお子さんが生まれるとしてもまだ数年あるし、働き方改革で私の会社もテレワークとか時短とか十分な制度があります。私が新入社員だった20年前とは大違いの環境です。

私としては今ある仕事を着実にこなして、キャリアを積むことに集中すべき、それにはもっと違う質問を先輩にすれば良いのに!って思ってしまいました。

確かに巷では保育園不足とか子育て世代にはマイナスなニュースで溢れていますが、若いころから子育てにそんなに慎重にならないで!って言いたいです。

AIが仕事を奪うなどテクノロジーに対するマイナスニュースもありますが。テクノロジーのおかげでスカイプもズームもあるし、今後本格的なテレワークやサテライトオフィス勤務が増えるはず。我々はテクノロジーの使い方次第で働き方は変えられるんです。

テクノロジーと会社制度を使いまくって社会人人生を充実させよう!

って声を大して言いますよ。だって今の20代前半ってデジタルネイティブ世代でしょう。我々世代のような会社に張り付くような勤務スタイルは崩れていくはずですよ。そしてデジタルネイティブ世代は柔軟に新しい働き方を自分のものにするでしょう。最近のベストセラー「ファクトフルネス」が問題提起するように、人々はネガティブな内容のニュースに影響されやすく、視点を変えて考えることに鈍くなってますよね。

これから社会を引っ張る女性リーダーには子育ても楽しみながら新しい働き方で日本を引っ張ってほしいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?