みやま

「世界・人間に関する独自の洞察」と「自分の感情・価値観」について綴っています。

みやま

「世界・人間に関する独自の洞察」と「自分の感情・価値観」について綴っています。

最近の記事

MBTIが充分浸透してきた気がするのと、自分に悪い影響を及ぼす気がするので、これ以降MBTIについて語るのはやめようと思います。 MBTI目的でフォローしていただいた方には申し訳ありません。フォローを外していただいて構いません。

    • 人は見た目で判断しよう

      近年、「ルッキズム」という言葉が叫ばれるようになってきた。 「見た目で人を判断するのはよくない」と教えられる。いわゆる「顔採用」も差別的と批判される。 私はこのような言説に共感できない。なぜなら、「見た目」ほど個人の性格や思考をコスパよく判断できる要素は他に存在せず、判断基準としてあまりにも強力だからだ。 人間は「見た目」のエキスパート そもそも、人間は顔や表情を識別する能力が非常に高いと言われている。 顔文字(´・ω・`)はまさにそうだ。ただの記号の集まりを勝手に顔と

      • 親友たちに恋をしてしまう

        私は最近まで「恋愛的な”好き”」がどういうものなのかよくわかりませんでした。 そして最近、その原因がわかりました。 私は「親友たちに恋をしてしまう人間」だったのです。 そもそも、「恋愛的な好き」ってなんでしょうか。 私が人に尋ねたときに返ってきた答えや、ネット上の意見をまとめると、 ・特別な存在に感じる ・その人のことを考えてしまう ・嫉妬する、独占欲を抱く ・ドキドキする これらのような意見が多かったです。 これらなんですが、私は親友たちに同じ感情を抱きます。 特

        • MBTIに食べられている僕

          『あなたの性格タイプ:建築家 INTJ』 2年前、このアルファベット4文字に添えられた "あなたのことわかってます" 風の文章を眼前にした時は驚嘆しました。 あれは大学の講義中でした。映画館がすっぽり入るくらいの広さがある講義室で、私は授業を片耳にネットサーフィンをしていました。 この不真面目な青年は、一見どこにでも転がっていそうな面白みのない大学生ですが、彼自身は自分が世界で一番面白い人間だと思っていたのでした。 僕はみんなとは違う。 誰にも僕のことは理解できない。

        MBTIが充分浸透してきた気がするのと、自分に悪い影響を及ぼす気がするので、これ以降MBTIについて語るのはやめようと思います。 MBTI目的でフォローしていただいた方には申し訳ありません。フォローを外していただいて構いません。

          INFJさんと通話をした感想

          先日、note経由で知り合ったINFJの方と通話をしました。 彼女はとても情緒的な文章を書かれる方で、以前からずっと気になっており、お話しする機会をいただけたことがとても嬉しかったです。 彼女はゆっくりと丁寧に言葉を選んで話す方でした。 個人的に、声質や喋り方、言葉選びというのは人間性を判断する上で非常に有用な情報だと思っています。 それらの情報から、彼女は知性と品性に富んでおり、繊細で真面目な方だといった印象を受けました。文章でも同じ印象を受けていたうえ、INFJの特徴と

          INFJさんと通話をした感想

          僕の恋愛観

          はじめに以前親友Aに自分の恋愛観を話した際、「独特な考え方だね」と言われました。 また、親友Bには「精神年齢が10代前半女子」と言われました。 僕(20歳男性)はこうなりました。 今回は、そんな僕の稚拙な恋愛観をみなさんに共有させていただきたいと思います。 本文前提:筆者にとっての恋、愛、恋愛の定義 ざっくりとだけ。 恋 → 独占欲 愛 → 無条件に自分よりも相手を優先する心(アガペー) 恋愛 → 恋を愛に変えていく過程 このへんの話は以前綴っているのでよければ

          僕の恋愛観

          「MBTIとは何か?」を考察してみた

          ※日本MBTI協会が定めるMBTIと16personalitiesは別物です。 便宜上、本文では公式MBTIと16personalitiesをまとめて “MBTIっぽい考え方をするもの” のことを「MBTI」と表記します。 ※筆者は公式MBTIセッション受講者ではありません。その辺の素人がなんかほざいてるなーくらいの感覚でご覧ください。 はじめに最近流行っていますよね、MBTI。 私は2年ほど前に16Personalitiesで診断したことをきっかけに、MBTIの沼にハ

          「MBTIとは何か?」を考察してみた

          ゲーム哲学

          はじめに今回は、著者がゲーム人生を通して構築した独自の戦略論について語ります。 『ゲーム』と題しておきながら、人生の中で役立つものも非常多いです。人生は1人1人が主人公のゲームですからね。 ここに書いてあることを実践できれば、一気に人生をイージーモードにすることができます。 かなりのボリュームがあるので、重要度順にS~Bのランクを付けました。 早速いきましょう。 Sランク:基礎① 基礎・重要なポイントに命をかける 「基礎や重要なポイントをしっかり抑えられている弱い人

          ゲーム哲学

          INTJにとってISTJは邪魔という話

          ※本文は筆者による主観と偏見にまみれた汚いエンタメとしてお楽しみください。各タイプの評価は「あくまで統計的にそういう傾向がある」にとどまります。 導入 最近気が付いたのですが、INTJはISTJのせいで迷惑を被っている部分があると思います。中身はまるで別物なのに、雰囲気があまりにも似ているのです。 類似点① 寡黙でクール IXTJは、どちらも寡黙でクールです。あまりしゃべらず、淡々と仕事をこなすので、厳格で真面目な印象を与えます。 しかし、この「寡黙でクール」の理由が

          INTJにとってISTJは邪魔という話

          INTJによる『16タイプ性格診断好きの人に100の質問』

          1. お名前は?  みやま 2. その名前の由来は? みやま 3. 性格タイプは? 外向強めの愉快なINTJ 4. 性格診断をしてみたきっかけは? 人間の性格を自分なりに研究したいと思ったから 5. 血液型は? A型 6. 星座は何座? いて座 7. いま住んでるのはどういうところ? 青い惑星 8. 地元はどんなところ? 母の子宮 9. お仕事/専攻してるのは何系? 学生 / 法律 10. もしどんな職業にでもなれるとしたら? (建前)起業家 (本音)神

          INTJによる『16タイプ性格診断好きの人に100の質問』

          INTJ→各16タイプへの印象【N型編】

          ※本文は筆者による主観と偏見にまみれた汚いエンタメとしてお楽しみください。各タイプの評価は「あくまで統計的にそういう傾向がある」にとどまります。 【NF型】INFP ★★★★★ 親友×2と弟がINFPで、個人的に一番えこひいき好きなタイプです。 90%の弱さと10%の強烈な強さを持っていると感じます。いつも天然不思議ちゃんをやっているのに、譲れないものを目の前にしたときの目の色の変え方と覇気が凄いです。本当に同一人物ですか? 多分一番繊細で、独りで色々と考えて、延々と自

          INTJ→各16タイプへの印象【N型編】

          「生きる意味」に答えを出してみた

          結論から述べる。「生きる意味」は普遍的なものではなく、観測者によって解が異なる。 ここでは、観測者を①自分②他者③創造主④我々が創造したもの の4パターンに分類し、場合分けして考える。 ①自分(主観的解釈) これは簡単だ。自分から見た自分の意味なので、そのまま素直に考えればよい。例えば「美女と遊んで暮らすこと」「サッカー選手になること」「妻と子供に恵まれて幸せに暮らすこと」などである。 ②他者(客観的解釈) これも簡単だ。ここでいう他者とは「この世界に存在する自分以外

          「生きる意味」に答えを出してみた

          「頭が良い」ってなんだろう?

          頭が良い=勉強ができる・高学歴 このような図式が一般的だろう。しかし、中には頭が良さそうなのに何浪もしていたり、そうでもなさそうなのに良い大学に入る人もいる。また、天才的な芸術家で話の内容も非凡、頭が良いオーラ満載なのにさして勉強ができない人もいる。 果たして「頭の良さ」とはどのようなもので、高学歴の人たちにはどのような共通点があるのだろう。 結論から述べると、「頭の良さ」は以下の3タイプがあると考える。 ①「興味」メインの天才型 ②「地頭」メインの秀才型 ③「努力」メイ

          「頭が良い」ってなんだろう?

          フローラ一択

          ※この記事はドラクエVにおける「花嫁論争」についての概略を心得ていることを前提としています。 ※本文はあくまで一個人の感想であり、決して特定の立場の意見を否定するものではありません。 はじめに 私はフローラ派です。ゲーム攻略の観点ではありません。仮に性能やルドマンの支援をすべて統一したとしても、100回中100回フローラを選びます。  本文では、そんなフローラを愛してやまないこの私が、フローラを選ぶべき理由をアツく語ろうと思います。  あなたがこの文章を読み終わる頃には、フ

          フローラ一択

          恋愛のすすめ

          「好きな人に好きな人ができた」という場合、多くの人は落ち込むらしい。なぜ? たしかにあなたが選ばれなかったこと自体は残念ではあるが、その人はあなた以上に素敵な人を見つけることができたのだ。むしろ盛大に祝福すべきだろう。 あなたが本当にその人のことを想っているのならば、その人の幸せはあなたの幸せでもあるはずだ。なぜ腹を立てたり、落ち込んだりするのか。 それは愛ではなく、恋だからだ。 あなたはその人を独占したいのであり、その人の幸せそのものを願っているわけではない。あなたが

          恋愛のすすめ

          "ある意味で"怖い話

          僕は以前からとても不思議に思っていることがある。それは、 「仮に幽霊がいたとして、なぜ人はそれを怖がるのか?」 ということだ。 彼らは僕たちに好意的かもしれないのに、なぜ僕たちはこれほどまでに幽霊を怖がっているのだろうか。 もしかして、本当に取り憑いているのは「幽霊は怖いもの」という固定概念なのではないか? 中世ヨーロッパといえば魔女狩りの全盛期である。当時は科学の代わりに神学(宗教)が最高権威だったので、人々を苦しめる異常気象や怪奇現象などの「よくわらかない災厄」は

          "ある意味で"怖い話