見出し画像

うまいとかうまくないとかの呪い

絵を描いていると、上手いとか上手くないに象徴されることが呪いみたいにやってきてた。

いや、自分が漫画を買うときに絵を上手い下手で買うか、違うだろう。(そこを見るときもあるけど)
上手いとか下手とかじゃないところで人は絵に惹かれるんだろう、とか頭ではわかるし、人からもよく言われる。

頭ではわかっている。
でも、自分が落ちている時というのは大体この思考回路になるし(そうでなければ別に落ちてない)自分は芸術系の学校出てないし(すごくどうでもいいことなのに)どんどん卑屈な自分が出てくる。
でも、大体うっすらとそういうのは元気な時でも流れていて、落ち込んだ時にはそれが大きく出てくるだけだ。

絵を描くことが(多分)好きすぎて、大切すぎて、聖域のようなものだったので、今までずっと表舞台に出すことを逃げてきた。
いろんなきっかけがあって、絵を描くことを始めて、絵を描くことに向き合い始めた今はとても幸せだったけれど、でも同時にずっと自分にかけてきた呪いの言葉をきくことになった。

本気出して、本気の聖域を出して、もしダメだったら(受け入れられなかったら)どうしたらいい?

ーーーー
好きなドラマ「カルテット」に、「あなたたちの音楽は煙のようなもの」のような話があったと思うが、思わずそんなことを思い出す。

芸術というのは人生において要らないもの、と無言のメッセージを受け取ることも本当に多い。
売れるとか、売れないとか、そっちの方が大事だったりしてさ。
ーーーー

やれやれ、そんな中で、私はどうしていったらいいんだ、と思いながらずっと毎日絵を描いてきた。
人の言葉よりも、自分の中にある呪いの方がよっぽどよっぽど厄介だ。
(そして、人の言葉とは、人の言葉であっても、自分の中にある言葉が外に出ただけだ)
描くことは苦しい以外の何でもなかったし、楽しいとかくそくらえと思った。(言葉が汚いね)

なんで描いてんだろう。好きとか嫌いとかもうよくわからんし、意味わからない、と思いつつ。
習って目に見えたとおりの写実的な絵を描くとかに挑戦したけど、そもそもへそまがりだから全く興味がわかず、続けられなくて。
だから、仕方なく自分の中から出てくるものを描くしか答えがないから、苦しい、と思いながら、描き続けた。

続く。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?