回避性パーソナリティー障害

最近しっかりとその症状を知って、いやそれ私じゃん、となった。

HSPとか鬱とか色々読んでて結構あてはまるなぁーとか、でもここは違うなぁーとか思ってたけど、

正解は回避性パーソナリティー障害だったらしい。

このnoteの記事たちも意図せずめちゃくちゃ特徴的なところが出ているのが笑える。

私さえ拒否しなかったら、あのまま結婚してたのかもなぁって縁は正直ないわけじゃなかったけど
好きになってから拒否されたらとか裏切られたら…って考えていつも本気になる前に相手の嫌なところ探して、
あぁもう冷めた冷めたって逃げてきた。

親友とも傷つけられたくなくてあんまり会わなくなったし。

でもこの先、親がいなくなって来るだろう真の孤独がこわくてたまに人を求めては近くなってくると切るか距離おくの繰り返し。

それがこわすぎて今死んどくか?と究極の選択にいきつきそうになる。

見た動画によると、本当はやりたいことを認めて、傷つくかもしれない可能性と天秤にかけて少しずつ行動していくといいらしい。

自分の本心って本当、自分のことなのに分からない。

自分が知り合いから嫌われるのが嫌すぎて、
自分が知り合いと認識する人数が少なければ、嫌われたかも、と心配する相手が少なくなると
職場の他部署の人をあえて認識しないようにしているし、
出来るだけ近づいてこないように行動している。

鈍感力極めて、心の平穏保てるようになって成長したなぁと思ってたし
それもいい方法ではあるけど、めちゃくちゃ回避だなぁ、これも。

まぁ自己診断とはいえ、割と正解な気がするので
これを軸に自分と向き合っていこうと思う。

#回避性パーソナリティー障害
#独身
#人怖い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?