マガジンのカバー画像

私国立中受験 国語読解法

11
私国立中受験のための国語読解法についてのマガジンです。Twitter https://twitter.com/kokugo_online にて毎日のように国語読解法について発信を…
運営しているクリエイター

#段落

中学入試 国語読解法 その3 説明文(論説文)の読解のしかた ② 形式段落と意味段落

a 形式段落 行がかわりひとマス空いているのでどこが区切りかはすぐにわかります。ひとつの内容のまとまりです。著者は読む者に自分の意見や考え、伝えたいことをよりわかりやすく述べるために形式段落ごとに文章を区切ります。ですから、読む側は、形式段落ごとに「何が書いてあるのか」を読むようにすべきです。 その際、注意すべきことは、その形式段落が全体の流れの中でどんな役割をしているのかを確認しながら読むことです。 1 導入の形式段落 どんなことについて書こうとしているのか、どんな考