見出し画像

チバユウスケのこと。追悼ライブや訃報の原因など。

2023年12月5日の記事にて、ロックバンド「The Birthday」のチバユウスケさんが亡くなったとの訃報が公式サイトで発表されました。
実際の命日は2023年11月26日で、享年55歳、葬儀は親族とメンバーのみで執り行われたとのことです。

私がチバユウスケさんの歌声を初めて聴いたのは、ROSSOのシャロンという曲がラジオで流れた時でした。
しゃがれた声で歌われる切ない歌詞が美しく、泣いてしまったことを覚えています。

チバユウスケさんの格好良いのに優しくて切ない歌を沢山の人に聴いて欲しいため、情報をまとめていきます。

チバユウスケはTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTのボーカリストとして活躍

チバユウスケさんは1991年にTHEE MICHELLE GUN ELEPHANT(ミッシェル・ガン・エレファント)を結成し、2003年の解散までボーカルを務めました。

グレッチやジャガーなどのギターを弾きながら歌ったり、タンバリンやハーモニカなども担当し、メンバーと共にライブを盛り上げました。

2005年9月にはThe Birthdayを結成し、2022年12月3日に公開された映画「THE FIRST SLAMDUNK」ではオープニング曲として「LOVE ROCKETS」が起用。2023年春からの休養期間までボーカル&ギターをつとめました。

訃報の原因は食道がん

休養の発表時には食道がんであることも同時に公表していました。食道がんは男性に多く発がんし、飲酒・喫煙との関わりが深いとされています。

所属レーベルであるUNIVERSAL MUSIC JAPANによると、チバさんは半年程治療を続けましたが、思い叶わず穏やかに息を引き取ったとのことです。

チバユウスケ追悼ライブは開催されるのか

所属レーベルによるとチバユウスケへの献花の会『 Thanks ! 』が執り行われるとのこと。
日程は2024年1月19日(金)。

ご予定が合う方はチバさんへの感謝と哀悼の意を示す会に参加してみてはいかがでしょうか(チケット購入の必要があります)。

The Birthdayのおすすめ曲

チバユウスケの硬派な格好良さと切ない優しさを味わえる曲に焦点を絞って紹介します。

LEMON

https://youtu.be/DgehaI_AmLA?si=K-IMQfKx2oabVaLX
胸をしめつける綺麗で切ないロックバラード。
イントロの鳴くようなギターから最高に格好良い。
間奏の歌詞が特に切なく、自分の存在自体を肯定されるようで印象的です。

涙がこぼれそう

https://youtu.be/7ZkGxAgOhVw?si=3pIVKRMpSfc9_mu1
自分の行く道に迷った際に聴きたい一曲。
チバさんの優しさが滲むような歌詞が続きますが「クツが片方どっかに消えた」という表現が迷子のようで胸に刺さります。

なぜか今日は

https://youtu.be/Q3ZlAwg-GDA?si=bME3xAeVgZuaGcAJ
軽やかな疾走感溢れるシンプルなロックチューン。
天気が良い日に買い物がてらに聴きたい一曲。

爪痕

https://youtu.be/zHBeBcxRCGs?si=62IQpazl_xCMfp8N
「限りなく夏は続くと思ってた」と繰り返される歌を聴いていると、黒く枯れた向日葵の中に、ひとりで取り残されている気分になります。
この曲を聴いた後はそれこそ心のどこかをやわらかく引っ掻かれたような爪痕が残るはず。

The Birthday以外のおすすめ曲

チバユウスケを語る上でTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTの存在は絶対に外せません。The Birthday以外のおすすめ曲も紹介します。

THEE MICHELLE GUN ELEPHANT ブギー

https://youtu.be/O3f5oDn0OV8?si=3iigqHK76E-xoO96

THEE MICHELLE GUN ELEPHANT ゲット・アップ・ルーシー

https://youtu.be/C0X4wtMXYvg?si=vxKRwSn2PYW0ZMK

ROSSO シャロン


以上、最後までご覧いただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?