見出し画像

みやそろってなに?

7月中旬から板橋区でそろばん教室をオープンします!
場所は都営三田線 板橋区役所前駅から徒歩10分
王子新道の通りにあります。

はじめまして。
みやそろそろばん教室のみや先生です。
みやそろはそろばんを通じて将来の夢や目標、やりたいことへの道筋を考えられる人を増やしたいという思いからスタートしました。
追々わたしがそう思ったきっかけや私自身の自己紹介はしていきますが
まずはみやそろを知っていただければと思います。


◆教室時間と料金

毎週 火・木・金
①16:00-17:00
②17:10-18:10
③18:20-19:20
曜日と時間の組み合わせを選んでいただき、
1コマMAX8人まで入れます

週1コマ(月4回)・・・6,500円
週2コマ(月8回)・・・7,000円
週3コマ以上(月12回~)・・・8,000円
別途入会金(初月のみ)・・・+3,000円
☆無料体験はおひとり様1回まで

2コマ、3コマをご希望の方
例えば
火曜日に①②16:00-18:10と2コマ続けても○
火曜①と木曜②とばらけても○

振替もしていただけます。
1週目に行けなかったので2週目に3回行くというのも可能です。
月を超えての振替はNGとさせていただきます。

◆クラス分け

初級や中級といったクラス分けは特にありません。
いろんな学年の生徒さんと一緒にやります。
テキストやプリント学習を基本は1人で進め、
新しいところはその都度指導します。
わからないで止まっている子は様子を見て教えていきます。
もしほかの生徒を教えているときにわからないところがある場合
まずはわかるところをやってもらい、そのあと必ず教えます。

先生がずっと後ろや隣で張りついているということはありません。
近くには必ずおりますので常に様子は観察しています。

授業内容については別途詳しく記載しますが
最初に集中タイム(目をつぶって1分)と
後半に読み上げ算を行います。
その時だけはみんなで一緒にやります。

◆持ち物


そろばん(ワンタッチでもそうでなくてもOK)
えんぴつもしくはシャープペン
赤ペン
ぶんちん
カバンはなんでもOKです!(ぜひお子さんがテンションの上がるものを用意してあげてください)
まだそろばんやぶんちんなど持っていないものがあればこちらでも購入可能です。
入塾のタイミングでおっしゃっていただければご用意いたします。

◆最後に

教室でのお約束ごとはまた別途投稿しますが
みやそろと同じ場所で&(あんぱさんど)というお店をやっています。
火・木・金はみや先生が販売しておりますので
そろばん教室に関してご不明な点があれば是非お声がけいただければと思います。

教室内には商品もあります。
布をかけるなどで気が散らないようにしたいと思いますが
お子様がむやみに商品に触らないようにご配慮いただけるようお願いいたします。
あんぱさんどの商品は教室時間外に購入可能です。
ぜひこちらもあわせてご利用ください。
授業中は無料体験以外で教室に入ることはご遠慮いただきます。
授業中は入り口に看板を置き、外部の方が入ってこないように対応していきます。

今後とも、みやそろと&(あんぱさんど)をよろしくお願いいたします。
みなさまとお店や教室でお会いできるのを楽しみにしています!

byみや

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?