見出し画像

音楽と瞑想 ❸ クリスタルボウルと音楽

音楽ファンの皆様、こんにちは。フルートの事、音楽の事を様々な角度から探求するシリーズ「フルートカフェ」へようこそ。生命の息吹を伝えるフルートの音色と共に、無意識の世界に広がる壮大な冒険へ一緒に参りましょう!

このシリーズはスタンドFMとYoutubeと両方でも配信しています。音声や動画でお楽しみになりたい方はこちらからどうぞ☕️

<クリスタルボウル演奏家、波動瞑想家、波動調律師、詩人、写真家> 2009年以降、国内外でクリスタルボウル・コンサートを600回以上開催し、二万人以上の人々を魂の癒しへと導いている。またクリスタルボウルの楽器としての高い能力に注目し、瞑想空間創造や倍音波動による魂の純化作用を研究している。 単独コンサート以外に、クラシック音楽家、民族楽器演奏家、書家、ダンサー、朗読などのアーティストと共演し可能性を広げている。またホスピスや病院の慰問活動、チャリティーコンサートにも力をいれており、響きによる音響療法を提供している。 CD「Memory of Unity」、デジタルアルバム「Flow of Wonder」「Zuiryu 随流」をリリース。

フルートカフェ第10 回 ゲスト:クリスタルボウル奏者 みかりん

フルートカフェ第8回 音楽と瞑想❶ 瞑想ってなあに? はこちら▶︎
フルートカフェ第9回 音楽と瞑想❷ 音楽と瞑想の関わりこちら▶︎

Miya :前回に引き続きまして、素晴らしいゲスト、みかりんさんにお越しいただいています。この話だけでご飯食べた感じ。よろしくお願いします。

みかりん:よろしくお願いします。

Miya:もう話が面白すぎて(笑) 3回連続でお話をお伺いできて本当に嬉しいのですけれども、Miya:ご飯何杯でも食べれるって言うじゃないですか? ああいう感じ。面白い!

みかりん:ざっくり、ざっくりで…

瞑想の説明って難しい?

Miya:難しいでしょう?こういう事を説明する事って。

みかりん:私があまり瞑想を難しく考えていないから…

Miya:色んな段階の人に説明するのって難しいのじゃないかなって。

みかりん:一番大切なのって瞑想法ではないんですよ。瞑想法がああだ、こうだ、あの時の意識がああだ、こうだっていう話になると、すごいごちゃごちゃになるんだけど…

Miya :専門的に瞑想に取り組んでいる人同士の場合は、そう言う話になる事もありますよね。

みかりん:だとしても、私は物事をシンプルにして、いらないものをどんどん取っていって、本当にエッセンスのシンプルな所だけを人に伝えたいので、瞑想にも色んな段階があるけれど、多分簡単に説明できる。

Miya:確かにこの話が決まった瞬間にもうエネルギーが来ていた気がする(笑)決まった瞬間に全部答えを送ってますよね?

みかりん:そうだね(笑)

Miya:だからずっと楽しかったし、今も最高楽しいです。

知らない世界を追求するのは楽しい!

みかりん:こういうことを追求するのって、自分の知らない未知の自分を、どんどん知っていく作業だから、楽しくない訳がないのよ。だから、難しく考えたりとか、レベルがどうだとか、そんな事を考えないための方法が瞑想であり、瞑想的に生きると言う事だから、究極的には子供の状態、赤ちゃんの時の状態に戻りなさいって言う事だから….

Miya:赤ちゃんの状態に戻りたいといつも思います。なんでかと言うと、勉強、学習のスピードが速いじゃないですか、赤ちゃんって。言葉を覚えるのも、日本語を覚えた時だって、言葉を覚えた記憶がないぐらいの感じで、赤ちゃんの状態に戻れば勉強できるのにな、っていつも思うんですけど、それも可能になるかも知れないという事ですよね。

みかりん:そういう予備知識とか、今までの色んなものがいっぱいあるからせっかく100%のものが来ても、大人になると20%とか30%とかしか入ってこないとか。それね、動物のヒーリングをしていたら、良くわかる。瞑想もヒーリングも全部一緒だから、例えば、動物でもこうやってネット経由でエネルギーを送っても、動物はエネルギーが来ているっていう事だけわかるんですよ。

エネルギーを送ったら、今、エネルギーが来てる、気持ち良いエネルギーが来ているって言って100%受け入れるから、ものすごいエネルギー量がバーっと流れていくのがわかるんですね。瀕死の状態の動物達が、100%のサポートのエネルギーを吸い取ってくれるから、すっごい回復して、余命数日だったのが、1年ぐらい生きちゃうぐらい素直に全部受けてくれるのです。

だけど、人間は人によって入っていく量が全然違う。100%はほとんどない。なくはないけど。

Miya:同じゴールを共有していたら、入っていくかも知れないですね。

みかりん:ゴールというか、その人の信じる力とか、明け渡しとか、本当にその全てを受け入れるっていう開く力ですね。

音楽の開く力

Miya:音楽もそうだし、病院もそうだと思うのですけど、みかりんさんのヒーリングもまさにそうだと思うのですけど、良い先生と信頼関係が築けるかどうかで、この体験を自分にとって良いものにできるかどうかって変わってくるなって思うんですけど、アート、芸術の分野でもエネルギーは双方向だから、相乗効果になって、信じら入れないような事が起こる時って、100以上入ってきている事もありますよね。きっと。

みかりん:音楽ってそういう開く力があると思います。

Miya:あります(苦笑)なんでこれ今楽しくなさそうに言っているかというと、音楽は、完全に開く、完全にオープン、裸でいる時よりももっとオープンみたいな状態になってから、その状態だと音楽している時はいいんですけど、日常だとそれだと生きていけないじゃないですか。何か、守らなければいけないし、服もきなければいけないし、そういう事のバランスが、私も含め、音楽家って結構苦戦している人が多いような気がします。

みかりん:基本、やっぱり音楽やる人って、壁があったら音楽できないじゃない?だから、私もそうなのだけど、私は元々境界線がないから色んなものが入ってくるし、色んなものが出たり入ったりするみたいな。それがあるから音楽って共感できるとか、音と一つになれるっていうそういう意味で、ミュージシャンが嫌なやつになるっていうのは、なんか理に叶っている(笑

Miya :笑 なるほどね。社会性…. みんなどこかでバランスを取ってなんとか生きているけど、なんか、このみかりんさん関わりもそうなんですけど、音楽の方面もそうだし、瞑想の凄さも体感として持っていらっしゃるっていう、こういう出会いとか、音楽家含め、みんながハッピーになれるビジョンは見えてはいるのですけどね。社会全体がね。だから、中々こういう事って話すチャンスがないけど、そうなっていくと良いですよね。

みかりん:それはすでにあって、みんなが溶け合ってる世界ってやっぱりあって、そういう普通の感覚と、そういう溶け合った感覚さえも一つにしてしまう、みたいな。そこに区別をつけないっていう風になるのが、またさらなる意識の進化の段階。そういう風に段階があるの。すごく。はっきりしたマップというか。でも、今のところはやっぱり、中々その先を体験している人、教える人がいないんだけど、でも全くいない訳じゃないし、体験している人もいるわけで….

Miya:一人でもいれば違いますよね。

音楽の未来を体験する

みかりん:全然違う。そういう人がコンサートに来たら音が全然変わるの。

Miya:全然変わる!お客様の中に、という事ですよね?

みかりん:そう。

Miya:全然違う!すっごい不思議。そうなんですよ。全体の空気が良くなる。

みかりん:全体が底上げされて、ものすごい、ここまで行ってもいいのっ?ていうぐらい行っちゃう。

Miya:行きます。演奏家も影響受けるし、客席も全部影響受けるしみたいな。なるほどね。      

ここまでは瞑想と音楽の話が中心だったのですけれども、今回はみかりんさんが表現の方法として使ってらっしゃるクリスタルボウルについてお伺いしたいと思います。まず、クリスタルボウルとは何なのでしょうか? 

クリスタルボウルって何?

みかりん:クリスタルボウルって、ボール、球体をイメージされる方多いんですけど、サラダボウルのボウルですね。棒がついていて手で持てるタイプのものもありますが、普通は棒がついていなくて、床に置いて、叩くのですけど、マレットはカードボードにスエードが撒かれていて、摩擦が起きやすくなっています。水晶で出来た楽器です。

Miya:大変な事ですよね。

みかりん:水晶を粉にして二千度で溶かして、型に入れてこういう形にします。

Miya:つい、お値段を考えてしまいますね。しかも1個で完結しないですよね?

みかりん:1個につき音程が一つなので、最低4個はないと中々。やっぱり7音階あった方がよかったり、あれもこれもってなるとどんどん膨らんできて…

Miya:組み合わせで自由自在に構成を生み出す事ができるという事ですね。

みかりん:クリスタルボウルっていう楽器はまだそんなに歴史が長くなくて、40年、45年ぐらい。パソコンとか、携帯に使っている半導体を培養する器だったんです。だから最初は小さいおちょこみたいなものの中に、半導体を純粋な100%のシリカにするために培養する器だったのが、段々技術が上がってきて、大きいのができるようになってくると、当然その器も大きくなっていく。これ自体が水晶で出来ているので、高価なものではあるので、色々どうやって売ろうかってなって、最終的に楽器になったんです。

Miya:面白いです。その40年45年で、おっしゃる通り短いなと思うんですけど、結構知られていますよね。知名度はあるというか。

みかりん:最近ちょっと知られて来ているけれども、瞑想とかヒーリングのものっていう。楽器としてはまだあまり認識されていないかも。

Miya:なんとなくクリスタルボウルのイメージはあるけど、どういうふうに使うのかとかっていう事は確かに知らないかも知れない。

クリスタルボウルとインターネットの親和性

みかりん:面白いのが、コロナがあって、コンサートができなくなったので、それで眠れないとか、体調崩す人が多かったので、ネット配信で夜演奏したら、安眠できる人がすごく多いので、ネット配信を定期的にしていたんですね。ネット配信だと音が劣化したりだとか、なかなか伝わらないっていうイメージだったんですけど、クリスタルボウルって以外と相性が良くて。

Miya :そうですね。聞いていても違和感なく聞けるから、時空を超える力はあると思います。配信の音って、この2年間、工夫と苦戦とあって、フルートなどの古典的な楽器は配信をするために作られてはいないので、劣化するのは当然というか、そもそも場が違う。今まで通りの事をやっても、同じにはならない。ただ、私も2年色々工夫して、最近やっと、リアルで対面で行うのに近い感じを、配信でもフルート1本でできるようになりました。リバーブとかは使うけど、調整でできるようになって、すごいそれは手応え感じているのですけど、やはり工夫しないとそうはならない。その点、クリスタルボウルは、ピュアにそのままやって、そうなるというのはすごく面白い。楽器の生まれた背景もあるんでしょうけどね。

みかりん:加工はしないのだけども、綺麗に伝わる音をテクニックとして、すごく研究はした。ちょっとした叩き方とか、重ね方で、配信を通した時に劣化してしまう。ライブと全く同じ演奏はできないけれど、ネットを通しての、劣化しないでそれ用の演奏っていうのは、すごく研究したんですね。でも機械を使って調整したりっていうのはしなくて良くて、本当に鳴らす棒一本の使い方、叩き方、すり方だったりとかっていうのは、すごく相性の良い音っていうのはあるのだけれども、それにしても、とってもネット環境と相性が良いっていうのは驚きです。さすがパソコン業界、半導体から生まれてきたなっていう。そういう意味では新しい楽器なので、その辺りはクリアしているのだなって思いますね。

Miya:音楽の一つの役割として場をつくるっていうのがあると思うんですけど、クリスタルボウルってそういうパワーはすごくあるなと思いますね。フルートもそれはあるのだけど、どちらかというと歴史とセットの楽器だから、場に依存する。リアルで演奏する場合は教会とか石造りの所とかはすごく響きが良かったりするし、それがフルートの良さだったりするんですけど、エフェクトを組み合わせる事で、自ら場をつくる事ができるのが、面白い所だなと感じています。

みかりんさんとのサイレントボルテックスはみかりんさんがエフェクトが面白いから一緒にやろうって言って下さったのがすごく嬉しかったんですけど、なんで、フルートとエフェクトとやろうと思ったのですか?

クリスタルボウルとFXフルートでユニットを組んだ理由

みかりん:フルートとやりたいと思ったのが、フルートが息を使う楽器っていう事が一番大きくて、クリスタルボウルは打楽器なので、呼吸を伝える事はできない。 もちろん呼吸はするので、呼吸は入ってはいるのだけど、フーッという、実際に演奏している人の呼吸が欲しいな、というのがありました。

Miya:すごくそれは嬉しくて、私もなんで自分がフルート、吹く楽器、笛に惹かれているかというと、それが一番面白いと思っているのですけど、今おっしゃって下さった通り、みんな呼吸をしている訳だし、今、みかりんさんが呼吸を伝える事ができない、っておっしゃったのが、うまく言えないけど、 そこの棲み分け、出来るけど、敢えてできない、という事が私に居場所を与えてくれる、自分の楽器がもっているものを自然に出せる、それによってもみかりんさんも、クリスタルボウルしかできない事を、わーっと出来るので、すごく良い組み合わせになると思います。それを理解してやる、無意識では、いつも全ての場面でやっていると思うのですけど、理解してやる事で、それが思想と繋がってくるのかもしれないですけど、もっと上の段階に行けるような気がします。

みかりん:呼吸って生きている命で、そういう事をすごく感じるので、クリスタルボウルの水晶の場をつくる音の中で、命がそこに息づいていくというか、それが音を加工する事によってさらにいろんな表現ができるっていうのが、面白いかなって。

Miya:そうですね。フルートとクリスタルボウルだけだと、楽器が持っている背景が違いすぎて、融合したり、相乗効果が生まれるところまでいくのが難しかったのですけど、エフェクトが入ると、私エフェクトは「情報的身体の拡張」というふうに定義しているのですけど、時間の感覚も変えられるし、さっきやった事をもう1回別の形で展開する事ができたり、そういうのが面白いと思っていて。

みかりんさんがエフェクトをやる予定はあるのですか?

みかりん:あります!

Miya:絶対面白いと思うんですけど。

みかりん:スタンバッてます。

Miya:そうなの? 是非やりましょう。今のままで完成されているけど、また色々広がるような気がしますね。楽しみですね。

みかりん:今度のライブってライブでやるのは初めてなので、どういう場が生まれるか。

Miya:気持ち良い場にしたいですよね。気持ち良い場になるのは間違いなくて、それが今から本当に楽しみです。音楽を聴いた、という体験も残るし、身体が覚えているという(第一回目で)みかりんさんがおっしゃった、場と一体になったという、言葉では説明できないかもしれないけれど、感覚として残るようなものになったら良いなって思っています。

動画でお楽しみなりたい方はこちら▶︎

音声でお楽しみになりたい方はこちら▶︎


Silent Vortex Live 情報
7月29日(金) 錦糸町 シルクロードカフェ

出演:Silent Vortex
みかりん(クリスタルボウル) Miya (FX Flute)
予約 ¥3,500 当日¥4,000 18:30 open 19:30 start 
予約 https://forms.gle/J33uxXo49Q1Qt4fRA
問い合わせ team-can-on@miya-music.com 
(PCからメールを受け取れる設定済のアドレスからご送信ください)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?