見出し画像

「平原温泉・ぽっぽの湯」に行ってきました

前回投稿した「びんご運動公園」の帰りに同じく尾道市にある「ぽっぽの湯」に立ち寄りました。

(平原温泉・ぽっぽの湯"https://poppo.info/")

2号線バイパス平原ICから車で3分ほど。トンネルとは逆方向に出てローソンのある交差点を右折すると住宅街の中に温泉施設が現れます。

入り口にはちょっとかわいい石畳(?)。

スクリーンショット 2021-10-12 003957

風呂は外湯1、内湯2、サウナは何故か男湯1、女湯2。

休憩室は大小合わせて2か所。

食事処とマッサージサービスもあります。

会計の方式が独特で、最初にレジで入浴料を払うとロッカーキーが渡されるのですが、これにバーコードがついています。施設内の支払いはすべてこのバーコード決済で行われ、退出時に再びレジで精算。

ちなみに支払いはクレジットカードやペイペイなどの電子マネーも使えます。

で、入浴料の方は大人800円、4歳から小学生までは400円、3歳以下無料。

地方の日帰り温泉施設としてはややお高い・・・。

ただ、そうした値段設定の為か、3回ほど週末の夜に訪れましたがそんなに混みあっていない印象です。

どういうわけか浴場が非常に縦長の構造で、ちょっと違和感を感じますが、子供は大いに気に入っているのでまたお邪魔するかもしれません。

8000円11枚つづりの回数券買おうか悩み中です・・・。

いや、でも8000円は高いよなあ~。ホントどうしよう・・・。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?