「私のために自己紹介して!」 レトラ「私のために?わかった」

これは12月3日 PROJECT IM@S vα-liv(通称 ヴイアラ)の1on1イベント レトラSチケット参加の記事になります。

前置きは今日の宇宙編と一緒の内容になるので割愛します。
気になる人は宇宙レポも読んでください。


一応宇宙編前置きを要約すると以下の通りです。
・アイマスエンジョイ勢Miyaです。
・ヴイアラもにわかレベル高め、でもずっと気になってはいる
・可愛い女の子と話した……研修生達の実力を見たくて1対1へ参加
・今回は無茶振り30秒自己紹介をやってもらうよ

本番

以下は思い出しでの文字起こしと感想です。

やっぱりぬるっとスタート。今回はスタッフさんの音量も普通だったので宇宙の時はそういうスタッフさんだったのかもしれん。

「やっほ〜〜〜」
「やっほ〜初めまして〜」

親しみのある挨拶からスタート。レトラらしい。

「おっ、背景会議室じゃん!いいね〜」
「そうそう!1on1だからこういうの選んだ!」

こちらの1枚目を今回利用しました。自室は汚すぎてとても見せれないです。

他の人は自室をヴイアラ仕様にしてアピったりするみたいですね。綺麗にしたらいつか……。
そういや着ようと思ってた最初期ヴイアラシャツ着忘れたな。

レトラから場を温めてくれるのはコミュ障オタクとしてはありがたい。

「2分は秒だからね〜言いたい事ガンガン言っていいよ!」
「おけ!トークデッキ一個ある!」
「おっなになに〜?」
「実は私レトラのことよく知らなくて、でも今日来てて……」
「えっ!それなのに今日来てくれたの!?ありがとう〜」

まあ普通そんな奴おらんわな

「それでさ、私のために30秒で自己紹介してほしくて」
「私のために自己紹介?おけわかった」
「じゃあよーいドン」

「わ〜〜〜〜〜た〜〜〜〜〜し〜〜〜〜〜の〜〜〜〜〜な〜〜〜〜〜ま〜〜〜〜〜え〜〜〜〜〜は〜〜〜〜〜レ〜〜〜〜〜(巻き舌)ト〜〜〜〜〜ラ〜〜〜〜〜(巻き舌)だ〜〜〜〜〜よ〜〜〜〜〜あと何秒!?」
「あと8秒!!!!!」

クジラ語か?
クジラ語がよくわからない人はファインディング・ニモ、ファインディング・ドリーの鑑賞、もしくはディズニーシーのタートルトークに参加してください。

なんとレトラ、ここまでで22秒

「10秒!?」

8秒だよ!しかもこの会話で4秒使った!

「わ〜〜〜〜〜た〜〜〜〜〜し〜〜〜〜〜は〜〜〜〜〜」
「終わり終わり終わり終わり終わり!!!!!」
「あっはっはっはっはっ!!!!!名前しか言えなかった〜〜!!!!!」

そらそう!!!!!

「レトラって名前だけは覚えたよ」
「名前わかったら調べられるもんね。レトラは調べたら大体私しか出てこないもん」
「なるほど、調べろってことね」

もっともな意見だった。

「じゃあもう時間になっちゃったから、今日はありがと!30秒自己紹介真似していいよ!」
「わかった!使うわ!」

使い所、あるかな?

「それじゃ!良いお年を〜」

嵐のように去っていった。

総括

おもろい女でした。その自己紹介は想定外だったな?
非常に親しみやすく、話しやすかったです。無茶振りにも面白く答えてくれてありがとう。
文字に起こすにあたって笑い声は省略気味なのですが、お互い終始笑いが絶えない2分間でした。こんなに笑うとは思わなかったし、レトラにも笑ってもらえると思わなかった。レトラの笑い声いいよね。
今回研修生二人とお話しして、二人とも個性が被っていなくて、そこが良いバランスを産んでいるのかなと改めて実感することができました。
ヴイアラへの親しみが前よりは格段に上がりました。
本当に楽しい2分間でした。気になる人はSチケでも十分楽しめるので参加して欲しいです。こんな私でも研修生達は暖かく迎えてくれました。

さて、再来週は愛夏編……といきたかったのですが、残念ながら都合が合わず……。
次の機会を待ちたいと思います。宇宙、レトラへのトークデッキも温めておきますので、次回も楽しみにしてます!

何か刺さるものがありましたらお気持ちいただけるとモチベーションの維持になります。よろしくお願いします。