何があっても 陽は昇り陽は沈む 10 Mizu.H 2020年5月17日 12:08 広い田園地帯の中にポツンと木が生い茂る場所 狭いあぜ道沿いの車一台分の広さがあって、小さくもしっかりと据えられた石灯籠と鳥居⛩から続く短い参道の奥に、小さな祠の「八咫神社」 由緒は、古の時 この地に広い荘園ができたと同時に創健されたとある。先の天皇陛下もお参りされたという由緒ある神社らしき(神社庁文献による) 鳥居の中に、この地の守護山 天狗の「太郎坊」さんを祀る『赤神山』(真ん中のポコンと二つある山)に沈む夕陽が見えるんです!!(⌒▽⌒)アハハ これだ♬ 刻々と色が変わる空 空を染めて 水を染めて、さぁ!沈むぞ沈むぞ〜〜 光が少なくなっていくと… …優しい色やねん〜🎶 一瞬だけ 「虹色」に なるねん 🎵 その後、沈む夕陽に 後光のような輪っか♬ 私には紅白の寿カマボコにも見える(@@;)旨そう。 今日1日が燃えて燃えて燃え尽きる。君は、今日も頑張った!か?…か? 黄金色ダァーー.*・。゚♬*゜今日1日に感謝の時。 ちなみに 幹線から見える風景は、ビニールハウスが映り込む田植え前の田んぼ(同じ日 撮影) 鳥居⛩を背にすると、鈴鹿山脈方面も広い田んぼ 群(と言うか?) こんな風に夕暮れていく 広いので やたらに鉄塔が多い。が、結構 この風景も好きな鈴鹿山脈(この辺りは穏やかな山並みよ) 参道の花。前日の雨で☔️ほぼ花が終わりかけのジャーマンアイリス(か?) 参道のツツジもやっと開き始めでした。ツラツラとな説画像、ご覧いただきまして感謝申し上げますm(_ _)m 春の太郎坊さん(たろぼうさん) 正面からの太郎坊さん。古の時、二等辺三角形の山は神が住むと言われて崇められた。 #写真 #夕陽 #長閑 #太郎坊宮 #八咫神社 10 拙い文章です。サポート頂くことは考えておりませんが お心遣い下さった方へ、心から感謝申し上げます どうかこれからも暖かく見守っていただけますように。 サポート