10月の半分は体調不良で終わりそうだけど感謝が止まらない

今月は多分今年初の風邪を引きました🤧

普段なら喉にオンガード直塗り🍊⚡️で一発ですが、今回のはしぶとく熱や咳も出てしまいました。。。


パートを1週間休んでしまったのですが、正直こんな状況にも感謝しか出来ないなぁということに気付いてしまった🤣

まず、昔の私なら1週間休むなんて有り得なかった。それぐらい所詮下っ端なくせに(笑)謎の使命感のせいで休む許可を自分に出せなかったんです。


でも今なら自分の小遣い稼ぎ程度のパートなんで、自由に使えるお金が少し減る程度。
私の代わりはいくらでも居るという開き直り(笑)も出来るように。

他の家庭の金銭事情を詳しくは知らないけれど、多分二人暮らしにしては充分な生活費を毎月くれる旦那に対して感謝が止まらない🥹🙏💓


後もう一つ旦那に感謝なことは

心配し過ぎてこないこと!!


これ多分、普通の女性ならえ!?心配してくれないの!?!?てなりそうだけどw

私は合理的というか可愛げがないというか。。。


心配されたとて、この状況は変わらんし治る速度も変わらんし😂😂


て思ってるのでw

旦那の『そっか〜デトックス期間だね〜ゆっくりしな〜』て言葉がどんなに気がラクか😮‍💨


そして旦那も私と一緒で風邪ごときで病院行かないし567茶番も知ってるんでましてやPCR()検査しろなんてタヒんでも言ってこないので🤣(もちろんインフルでも)


まだ結婚する前、実家暮らしの時は体調崩した時は親から病院行けだの薬飲めだの言われるのがまぁ煩わしくて🤣(もちろん、心配して言ってくれてるのは百も承知)


それが嫌で会社休んだ時は体調悪いのを隠して

え?今日有給で最初から休みだけど?(すっとぼけ)

て言って誤魔化していたことをふと思い出した😂


休みたい時に休めて、でも生活の保証はされてて、要らん心配されずただ休ませてくれてる旦那には本当感謝ですわ〜😮‍💨

最近Twitter(X)で旦那デスノートってワードがバズってましたが、とある方がツイートしてた旦那ラブノートを更新していきたい次第だわ🫶

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?