見出し画像

坊主とハゲ

*公開してから若干加筆修正しました。


坊主って神聖なイメージ。
だってお坊さんはすべてじゃないかもしれないけれど、坊主頭の人が多いじゃん。

坊主ってフレッシュなイメージ。
だって高校野球の選手 (今は若干違うようだが) は坊主の人が多いじゃん。

坊主って幼いイメージ。
だって小さい頃近所の大人たちから坊主って呼ばれてたよ。

坊主ってあんまり悪いイメージないよね。
怒られる時でもクソ坊主って何だか愛情感じちゃうもんね。

同じ頭に髪の毛がない状態でもハゲってあるじゃん?

主に中年以降のおっさんに多いやつね。
せめてオジ様にしようよ。
いや、おっさんの方がイメージに合うんだ。

何かヤな感じするな。
そうヤな感じなんだよ、みすぼらしいっていうか、不潔っていうか。
そこまで言う?

だってキレイなハゲって見たことある?
全部キレイに剃ってるとか?
それってハゲって言う?

じゃあ文字や、例えばハート型だけを残して後は剃るなんてのは?
それもハゲとは言わないでしょ、最早デザインだし。

じゃあドラマなんかで時々見る病気とか薬の副作用とかで髪の毛が抜けるヤツ、ニット帽被ってるのが目に浮かぶんだけど。
それは僕の辞書ではハゲとは呼ばない。

じゃあ何と呼ぶのよ?
残念だけど僕のボキャブラリーには該当する言葉がないんだ。だから表現できない。
あなたに表現できないことがあるなんて珍しいわよね。
そうでもないが残念ではある。

そもそもあなたはどういう定義でハゲを見てるのよ?
簡単にいうと頭の一部分に毛がない、あるいは頭の一部分だけに毛がある状態かな。
なるほど、確かにおっさんのイメージだわ。

これは僕の持論だが、ハゲという言葉は男性名詞にするのが良いと思うんだ。
フランス語みたいに?
何となくだけど憐れみとか侮蔑とか揶揄する時の言葉という意味合いが強いと思うんだよね。
だから男性名詞?

大和撫子には相応しくない言葉の気がしてさ。
じゃあ女性名詞は何にする?
それを考えるのが次の課題かな?

私たち二人しかいなくなった世界でそれって必要ある?
そんなこと言っちゃ今までの会話がすべて無駄になるじゃん。
そんなことないよ、あなたの頭はやっぱりハゲなんだって分かったもん。
・・・・・・。


トップの写真は2017年10月に富山マラソンを走った時の私の頭です。
年代の経過とともに現在も進行中です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?