見出し画像

“みんないろんな色を持ってていいと教える〟

 



100人いたら100通りの性格があり
個性があることはもちろんだけど

自分の中にも
いろんな自分がいる事を
教えてあげたい

明るい自分
暗い自分
優しい自分に
意地悪な自分

冷めた自分に
情熱的な自分

 
暗い色も明るい色も
汚い色も綺麗な色も
自分の中にもいろんな色が
あって
そのどの色も全部自分の色で
どの色も
必要な色だと教えてあげたい

人は残酷で
時に
自分や誰かの色を一つの色に決めてしまおうとすることがある
一つに決めようとすると
苦しくなるし
その色に合わない自分が
とてつもなく嫌いになったりする

それは
だれにだってあることで、

いつだって
自分が好きになったり
嫌いになったりしていると

教えてあげるといい

親だって
先生だって
偉そうにしてる大人だって
キラキラ輝いてるアイドルだって

かっこ悪くて
意地悪で
情けない色もたくさんもってると
教えてあげて

できれば
親である自分が
ありのままを見せてあげるといい

そして
どんな色のあなたも愛していると
伝えてあげるといい

「この世があまりにもカラフルだから僕らはいつも迷ってて
どれが本当の色だかわからなくて
どれが自分の色かわからない
by 森絵都 カラフルより」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?