見出し画像

「効果ありますか?」女子の生態

「効果ありますか?女子の生態」

昨日で連載を終え「次なにを書くか?」ってのを考えてなくてネタ出しに困った三浦です。


#連載続けておけばよかった


みなさんご存知の通り、僕は「LINEでダイエット相談を受け付けている」だから日々、ダイエットやミウラタクヤ商店の商品に関する質問が多発する。

そんな中で質問されては、質問されては、質問されては、質問され慣れてしまった言葉がある。


「これ効果ありますか?」


この質問を頂くたびに「日本のダイエット食品メーカーは腐ってやがる」と憤りを感じてしまう。


何故、彼女たち(男性も)は「効果ありますか?」と質問してしまうのか?それはシンプルに「そう思うようにダイエット食品のメーカーの宣伝に仕向けられてるから」だ。


日本のダイエット食品の広告メーカーは狂っている。その理由は、、、、、









みたいな話をすると、多分Facebookのサーバーがパンクするくらいの文字量になるので割愛する。




で「効果ありますか?」という問いに対するミウラタクヤの返事は大体決まっている。

まず第一に「効果ありますか?」って言う人は自分のダイエットへの解像度がとてつもなく低い。

何キロ痩せたいのか?なんで痩せたいのか?そのために、どんな食生活を頑張ろうと思っているのか?

ダイエットって「痩せること」って思われがちだから「痩せること」ってのは結果論であって、プロセスが非常に大事。

そのプロセスってのは「食生活を改善した後の毎日の積み重ね」である。

「効果ありますか?」って聞く人に言いたい。

ダイエットってもっと複雑よ?

どこか目的地があって、そこに行く時、道調べるよね?

隣の山田さん家に行くくらいだったら楽勝なんだけど、残念ながらダイエットで痩せるには高尾山に行くくらいの気合は必要だ。

もっと自分にとって「ダイエットって何だろう?」っていう解像度をあげる努力をしよう。そしたら、ダイエットの成功率絶対あがるから。


「どういう意味で効果って言ってます?」


あと、チャコールバターコーヒーで例えよう。チャコールバターコーヒーは効果ありますか?と問われると「どういう意味で言ってます?」と聞く。


その理由は「飲むだけで痩せないから」本当に申し訳ないけど、多分、この質問してくる人は「飲むだけで痩せたいから」質問してるんだと思う。





ただ、、、、

「飲むだけでは痩せないから」

、、、、




たしかに、個人差は絶対あるんだけど、チャコールバターコーヒー飲んで間食が減って痩せた人って、めちゃいる。っていうか報告される「店長やったよー!」って。それはある。たしかにある。


ただ、それは「チャコールバターコーヒー飲んで、なぜか食べる量が減ったから痩せた」が本当の事実であって、


「好き勝手に菓子食べて、なんなら隣の山田さんからもらった、せんべえや、あんこモチ、などを食べて、それにチャコールバターコーヒーを飲んでも痩せた」ではない。


だから飲むだけで痩せること、をチャコールバターコーヒーに期待してはいけない。

ただ「満腹感への影響に効果ありますか?」と言われたら「あると思います」と答えてます。

一応、含まれてるバター・MCT・イヌリンには満腹感を増やす研究結果もあるし、クチコミで言われることもあるので「あると思います」と答えてる。※絶対にあるとは言わない。


ってのが質問に対する答えです(毎回本当に同じ説明してる)


「ブチ切れ女子」


こういう風に答えると反応は2パターンに分かれる「そうなんですね💦じゃあどんな食生活がいいんですか?」と事実を素直に受け入れ、正しい方法を模索する女子。

もう一つは

「じゃあいいですぅ〜」とオダギリジョーのCMの「え?カード払いできないの?じゃあいいですぅ〜」って外国の方を彷彿させるように去っていくパターンだ。

その背中姿には「怒り」が含まれている。

「折角、私が労力使って、いろいろ検索してようやく楽に痩せられそうなコーヒー見つけたのに、あいつ否定しやがってムカつくぅ〜いつか仕返ししてやるぅ〜」みたいな理不尽な言葉を背中が語っている。

僕にとっては理不尽極まりない。

でも申し訳ない。飲むだけで痩せない。



ただ、食生活を改善すれば痩せる。



「誤差を気にする女子(男も)」

あとよく聞かれるのが「チャコバとデカフェで効果変わりますか?」って質問。

これはメーカーとして適切な答えを伝えなきゃいけないので慎重に答えるべきなんだが、結論「食生活が改善できていれば、そんなに差は無い」と思う。


曖昧で申し訳ないが、確かにカフェインは脂肪燃焼効果があったり、糖尿病予防に効果があるなど、さまざまな調査結果がある。

だからカフェインはあったほうが良いと思う。

ただ実を言うとデカフェは別の実験では満腹感ホルモンが増えたという実験結果もある。

▼参照はこちら
https://miuratakuya.store/blogs/magazine/decafe-cbc20200509

だから正直わからない。

ただ事実としてカフェインをとることで「コーヒー飲んだー!脂肪がメラメラー!5kgが1週間で脂肪が溶けたー!」みたいなことにならないから安心してほしい。大した差はない。

だから

「食生活の改善の方が大事」


なのでチャコバかデカフェの判断基準は「カフェインとっていいか?とらないほうがいいか?」くらいの判断基準で良い。

▼あなたはどっち?
https://miuratakuya.store/pages/decaf-or-standard


最後に、


「この製品飲んで効果あるかな〜?もやもや」みたいな感じで悩んでる暇があれば間食いっかいやめてみて。その方が絶対痩せるから。

それか三浦に気軽にLINEしてください。上の説明を何回もするから。食生活変えないと痩せない。

いま太ってるのであれば、食生活を変えないと痩せない。間食減らす、間食を置き換える。本当になんでもいい。

スモールスタートでいいから少しずつ自分のマインドを変えていこう。ダイエットは難しくない。

がんばっていきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?