#2コロナ禍の産休中の過ごし方〜こんなにのんびりしていいの?〜
2月末から産休開始ですが、有休消化も兼ねて1月中旬からお休みに入らせてもらっています。
東京でも感染者人数がどんどん増えはじめてきた頃でした。
職業柄、在宅勤務はできないため早めにお休みに入ることができてよかったなぁと思っています。
理想はこんな感じでした。
本を月に3冊読む
e-runningを毎日1時間
出産、育児の準備を進める
友達と会ってランチ
夫とのおでかけを楽しむ
家計管理について考える
などなど。
実際は、
なかなかできていません。。。😅
朝早く起きる必要がなくなったため、朝起きる時間が遅くなりました。午前中にゆっくりご飯を食べ、洗濯物をたたみひたすらぼーっとしています。
夫も在宅勤務していないし、両親や義両親も近くに住んでいないため人の目がなく、穏やかに過ごしているのですが、罪悪感もあります。
お昼は好きなものを作って食べています。写真は今日作ったパスタです。立派なものではないですが、夫が休日以外のご飯は3食作っています。
双子を妊娠中のため、赤ちゃんのものにすごくお金がかかります💦 双子を妊娠できたことはすごく嬉しい事ですが、産休に入り今までのように毎月のお給料がなくなるので不安です。
そう思うと有休やら毎月のお給料がとっても大事であることをひしひしと感じています。
夕方になりe-learningをやったり、ネットサーフィンをしたり。e-learningは自己学習みたいなものです。そうすると、あっという間に夜になり乾いていなかった洗濯物もたたんだり、夕飯を考えたりすると夫が帰ってくる時間になります。
妊娠中にコロナにかからないことが一番大切だと思っているので、妊婦検診と最低限の買い物、出産準備のための外出(人が少ない開店時間にお店に行っています)以外は外にでていません。
運動も双子はあまり推奨されていないため、特にしていませんが、体力低下を日々感じます。
今の唯一の楽しみは、
○妊婦検診後の1人ランチ
○1人スタバ
→いずれも短時間で。
○noteで興味ある記事を読む
○インスタで出産、育児、家計管理などの情報収集
→yahooなどよりもこの2つの方が新鮮な情報が得られる気がします。
です😊
もっと有意義な過ごし方がたくさんあるはず!
けれど出産したら取れないであろうこの時間を大切にのんびりすごしていけたらと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?