見出し画像

映画ざんまいの1日

昨日はスラムダンク好きの友達と、またもや映画「THE FIRST SLAM DUNK」を観てきました。私は3回目の鑑賞、友人は4回目でしたが、IMAXで観るは初めて。やっぱりIMAXは凄い!まるで本当に試合会場で観戦しているような臨場感で、3回目でもがっつりと感動しました。3回観たからこその新しい発見もあり、本当に観てよかったです。

毎回、映画を観ながらいろんなことを考えるんですが、今回はバスケ部にいた中学生時代の自分を振り返り、「あの頃は、友達が試合に出ているのに自分はベンチだっていじけてたけど、いじけてるだけで特別な努力とかしなかったなあ…」と反省しました。

そして久々に映画のハシゴを決行。2本目はエア ジョーダンの誕生秘話「AIR/エア」。この映画も「諦めたらそこで試合終了ですよ」という内容で、しかも「スラムダンク」の中で桜木花道が履いていたバスケットシューズもエア ジョーダンだったりと、私も友達も別にバスケファンというわけではないのに、なぜかバスケざんまいな1日でした。

映画を2本立て続けに観るなんて学生の時以来でしたが、意外と疲れないで楽しめました。
上映時間3時間のインド映画「RRR」を3回観たことで耐性がついたのかもしれません。

どちらの映画もやる気に満ち溢れているアツい人たちばかりが出てくるせいか、なんだか触発されて「私も頑張ろう!」という気になりました。いやあ、映画って本当に良いもんですね~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?