見出し画像

9/5保育士資格勉強2日目

今日の勉強内容
 
・2019年後期 社会福祉士過去問
 ・過去問解き直し途中まで
 ・社会福祉士 リスニング
🚨20問中9点

2019年後期社会福祉の過去問の振り返り
・法律系にとっても弱い
・権利擁護(第三者評価等)が理解不足
・社会福祉の援助技術系はかなりできている
・ソーシャルワークの成り立ち歴史は後一歩
・保険制度もかなり弱い
・社会福祉事業の第何種っていうのは全く理解してない


「今日のキーワード」

ノーマライゼーション

・提唱したのはバンク・ミケルセンとニィリエ
・北欧から始まった
・北欧で行われた障害者の親の会の運動が始まり
・障害者も社会の一員として共に社会に暮らせるようにという取り組みのこと
・障害以外の分野においてもこの理念は用いられる

社会福祉法
・社会福祉法ができたのは2000年
・前身は、社会福祉事業法であり、2000年の改称を経て社会福祉法に変化


今日の振り返り
・昼寝をしてしまったのがかなりマイナスポイント
・もっと耳からの勉強を増やしたい
・過去問の分析は必要だと思うから今後もやっていく

明日も頑張ろう👊🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?