見出し画像

子育てカウントダウン

末っ子長男。

6年間通ったクラブチームを卒業。

中学部活を選ばず、ここでプレイすることを決め

週の半分以上の夜、サッカーをして過ごした。

ちょうど、私の勤務先の近くという事もあって

仕事で疲れた時や元気が出ないときは

息子の練習する姿を眺めに来て

ボールをただひたすら追いかけ練習する姿に

励まされたり、勇気をもらったり、何も考えない時間を与えてもらった。

先日、クラブ納会で多くの保護者が

「週末の試合観戦が楽しみで平日の仕事を頑張れた」

「励みになった」

そういう言葉が多かった。


日々の忙しさの中では、見れなかった成長を

サッカーの試合の時だけはじっくり見つめることができた。

普段見せない表情や、聞いたことのない大きな声。

あんなに小さかった子が、いつの間にか自分の背を抜き

フルコートを長い時間走り続ける。

汗だくな姿を見て、

送り出すときにもっと笑顔でいてあげられたら良かった、

もっと褒めてあげたらよかった、

余計なあの一言をどうして言ってしまったんだろう、なんて猛省もした。


もうすぐ中学3年生を終えようとしている。

このチームでのプレイは見られない。

1つ1つ、終わっていく。


子育てカウントダウン。

追っかけみたいなことできるのは、あと少し。

後悔少なく、残りの育児時間を過ごしたい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?