見出し画像

本日の猫たち #187(箱が壊れた日)

今年の8月からうちの猫たちが愛用しているAmazonのダンボール箱。
ついに壊れる日が来ました。

8月撮影:フィット感にご満悦の兄猫


8月撮影:仲良く一緒にINする妹猫(左)と先住猫(右)


箱は大中小いろいろとりそろえていますが、うちの三匹はなぜかこのAmazonの小さい箱がお気に入りで、毎日交代で使っていました。その過程ですでに円形にふくらんでいたのですが、本日、ついに箱が箱としての形状を保てなくなる日が来ました。

とどめを刺したのは(予想通り)、兄猫です。

兄猫の大きさと重量で箱は日々悲鳴をあげていました


箱は昨日の時点ですでに満身創痍だったので、一概に兄猫のせいとも言えないのですが、兄猫が体勢を変えようと体を揺らした瞬間、箱が破れました。


兄猫の体に合わせて拡張し続けてきましたが、ついに限界がきたらしい箱…


兄猫「???」


兄猫が背もたれにしていたところが、どんどん倒れていきます。

兄猫「?」


あーついに寿命か……。
覚悟をしていた日がやってきました。

兄猫「壊したのは僕じゃありません」


とうとう壊れてしまいましたが、2カ月弱持ったので、この箱の耐久性はたいしたものです。
とはいえ、これでやっとこの箱を処分できる!!!と思いきや……。

!!!

先住猫「まだ使えますが、なにか?」


兄猫が出て、空いた箱にすかさず先住猫がIN。
ああああああ………。
その後、なにもなかったかのように箱を使い続けたので、このボロボロ箱はまだしばらくうちに残りそうです。(この箱の一体なにがうちの猫たちをひきつけてやまないのか……)
箱が壊れた日=猫たちが箱を使わなくなった日、ではないのですね。
猫たちがこの(旧)箱に見向きもしなくなる日は果たしてくるのでしょうか……。

妹猫を舐める先住猫
「ものは大切に」


最後までご覧いただき、ありがとうございます。
いつも❤ありがとうございます。
よろしかったらまたのぞいてやってください。


ありがとうございます。いただいたサポートは活動費と猫たちの幸せのために使わせていただきます。♥、コメントいただけると励みになります🐱