見出し画像

本日の猫たち #218(飼い主が腰痛のときの猫たち)

本日もゆるくお届けします。

飼い主、引き続き腰痛につき、腰痛ベルトを装着して仕事していました。
いつもデスクワークしている椅子(オフィスチェア)に座ると、腰に圧があっかって痛みが出るので、ローテーブルに作業場をうつし、座椅子で作業。
用があるときは座椅子からよろよろと立ち上がり、用をすませたら、またよろよろと座椅子に戻る。

そんな飼い主の様子を猫たちはキャットタワーの上から目撃していました。

そんなことを数回続け、座椅子を離れて、戻ってきた私が目撃したものは……


妹猫(手前)と先住猫(奥)


大事な座椅子を占領している猫たち……。
猫たちに悪気がないのはわかっています。平常通りです。
飼い主が座っていた椅子はあたたかいので、これまでもよく猫たちは飼い主の椅子を横取りすることがありましたし、猫たちのその行動にも慣れています。普段なら猫たちをよいしょと持ち上げて、移動させるのですが、腰痛のときはまず不可能です。

仕方なく、PCを持っていつものオフィスチェアに移動。
腰痛対策のクッション、背もたれをしけばどうにかなるかなと思いきや……

兄猫と妹猫「どかぬ」


そこにも猫たちが!(妹猫は一瞬で移動)

仕方ないので別の部屋のオフィスチェアに移動。
そこにもまた猫たちが……!!!


行く先々に猫たちがあらわれるわけです。
(きみたちは分身の術でも使っているのか……)

説得に応じない猫たち


猫たちなりの「遊び」のつもりなんでしょうか。
それとも「仕事なんてせずに今日は休みなさい」という、猫たちなりの思いやりなのでしょうか。

妹猫「断じてどかぬ」


椅子を譲ってもらえなかったので、結局フローリングにマットをしいて、そこに寝そべって作業をしました。

あまりはかどらなかったので、早めに休もうと思います。

皆様、どうか腰痛にはお気をつけください。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
気がむいたらまたのぞいてやってください。

ありがとうございます。いただいたサポートは活動費と猫たちの幸せのために使わせていただきます。♥、コメントいただけると励みになります🐱