見出し画像

デュエマ:オラトリオクルスコンボ考察

前回の続きみたいなもんです
次は普通のnoteに戻ります


前回のデッキは色々無理が多くて納得いかない部分が沢山あった。
とにかく、オラトリオクルスをトリガー化させるために構築が歪んでいるのが気に食わない!

どういう形でこのリストにたどり着いたかはもう忘れてしまったのだが、とりあえずオラトリオクルスでデッキを作るならこっちの方がいいんじゃないかな〜というやつ。

攻めを強くしたら色々と取り回しの良さを失った、劣化版キラスターみたいなデッキになったけど気にしたら負け。

元々大好きだったゲンムエンペラーはどこかに消えた。ゲンムが草葉の陰で泣いてるよ


基本的には攻めるデッキ

基本の動き

マナブースト

アイ・オブ・ザ・タイガー

ブロッカー出し

ミラダンテ革命チェンジ

オラクリオトルスを絡めてビートダウン

採用カード解説

・  フェアリー・Reライフ
初動&受け&単色。3ターン目のアイ・オブ・ザ・タイガーは積極的に狙いたい

・  エスメル
初動&受け。アポロも対応出来る最高クラスの受けカード
ミラダンテで踏み倒す呪文がこれしか無いならとりあえず唱えてもいいかも

・  豊潤フォージュン
2ターン目に動けなかった時の初動。基本的にはマナ埋め要因だが普通に唱えても手札の枚数が減らないのが良すぎる
4マナあればアイ・オブ・ザ・タイガーで踏み倒し可能なこと、唱えた時に5マナ以下で1ドローできることを最大限利用することを頭に入れて各ターンマナチャージするかしないかを選択したい
ここの枠は色の面でコダマダンスチャージャーとの入れ替えもあり(ただしコダマダンスチャージャーを唱えるためのマナの色が足りなさ過ぎるので慎重に考えた方がいい)

・  ダフリージャイアント
ガチャ枠、ブロッカー、手札補充、受け、単色
色々できるけど優先度はいつも下。縁の下の力持ち

・  レイクポーチャー
単色なので埋めてしまうことが多く、手札が偏ってないと出す機会が少なく悲しい気持ちをするぽっちゃりドラゴン。ただし6枚見て2枚ドローバウンス持ちは鬼のように強く、出したら確実な仕事が約束されている。ジャストダイバーで耐えて次のターンに革命チェンジしたい。

・  サイクルペディア
アイ・オブ・ザ・タイガーを使い回したりオラトリオクルスを使い回したりジャストダイバーで耐えて次のターンに革命チェンジしたり。最強に最強なむちむちドラゴン

・MMM-ジョーキング
マッハファイターで最速3ターン目から革命チェンジをキメて大あばれできる。攻撃時1ドローの半分は優しさでできている。踏み倒したいカードなんてこのデッキには存在しない。地味にアポロも受けになるのでとっても心強い

・  オラトリオクルス
地味に手札の枚数が足りないまま殴り続ける必要があるため、踏み倒し効果を2回使うことは稀な気がする。本当にこいつを使い続ける必要があるのかだんだん分からなくなってきた。デッキ構築ってそんなもんだよな

・  トランキー
下の呪文が本体。踏み倒し前に1ドローするという圧倒的な使いやすさが魅力。どんなシチュエーションでも使い倒してテンポアドバンテージを優位に保ちたい。

・  ミラダンテSF
革命チェンジしながら呪文を踏み倒す。踏み倒す前に1ドローできる取り回しの良さが殿堂入りした方のミラダンテとは大違い。

弱点

・魔道具に手も足も出なさそう
・踏み倒し対策が弱い
・相手へのロックが特に存在しないまま殴るのでカウンターに弱い
・5000VTには手も足も出ない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?