見出し画像

私たちはどんな愛を実現してもいい ♡ 一人一人に宇宙があるから。




ひとりの人だけ
好きでいなきゃいけないわけじゃない

結婚しないからといって、愛がないわけではない


最近、パートナーシップの相談がたくさんあります

私自信が乗り越えてきたことも

こちらたくさん話していきたいと思っています😌


私は、今までの恋愛で、

愛や恋愛は

「こうすべき」というものは

何一つないことを学んできました





ちまたの恋愛テクニックやアドバイスは

こうすべきがとても多いです



男性は、愛しているならこの行動をします!

結婚を決めないなら最高に大切ではないということです

好きになってもらうためにこれを頑張りましょう!


ずれまくってると思います!笑


私たちが心から望んでいる「愛」は

これらを全部超えてきますから。




だから、テクニックは必要ないです



そして、

「こうしてくれるなら愛があるということです」

とか

「愛とはこういうものです」

なんて決まりもありません




みんながどんな愛を持っていても

どんな好きを持っていてもいいんです




私たちの恋愛観なんて、

世界を見ても、

宇宙を見ても、

ちっぽけなもの。

なんでもいい。




結婚したいならすればいいし

したくないならしなければいい

最高に好きな人が何人いてもいい

彼氏じゃなくても好きでいていい

同性を好きになってもいい




今までの世界もそうだったけど、

これからの世界はますます、

色んな価値観や世界が構築されていきます




人の数だけ「正解」がある

人の数だけ「世界」がある

人の数だけ「宇宙」がある



一人一人に、宇宙がある状態です




だから、

自分の選択を

素直な気持ちを受け入れて

正解にしていくことだけが大切です


正解を求めて動くんじゃなくて

自分の選択を正解にするんです





私たちに必要なのは、

どこまでも自分に素直であり続けること

どこまでも自分を受容していることです




なので、自分の枠や価値観に当てはめて

相手を見る必要はありません

アドバイスも必要ありません  



むしろ、本当にお門違いです笑



「あなたはそうなのね」

「それがあなたの幸せなのね」でいいです




そして、他人から相手の価値観ごりごりの

アドバイスされたときも一緒です。

それおかしいよ!とかね!



しゅんとなったり

落ち込んだりしなくていい。


「あなたの世界ではそうなのね」

でいいんです


私はそういうお門違いなアドバイスが来た時に

毎回落ち込んで

私がおかしいのかな?って揺らいだり

自分の選択に自信を無くしてたけど



今では、「へー」「あなたの中ではね」

と、右から左に流すし

かなりドライになりました。笑


そのくらい、

自分の選択と気持ちを

大切にできるようになりました😌


どんな選択をしても

それで傷ついたとしても

全部自分で引き受けるので、

「自分で決めます!」で終わります笑


そのくらい素直になろう!

本当は聞く気がないんだから!笑




気持ちや関係に、名前をつけて

罪悪感を薄めたり

自分を責める必要もなくなっていくと思います



不倫だからと自分を責める

ツインレイだからしょうがないと自己弁護する

結婚してるから愛し続けなきゃと自分を縛る

彼氏という肩書きがないと不安になる


などです。



色々なマイルールや世間体に縛られると、

頭の中で罪悪感や不安や、恐怖が鳴り響きます


だから、それを鎮めようと

頭は言い訳やごまかしでいっぱいになります



だけど本当は、シンプルに、

「私はあなたが好き」

だけでいい


どんな関係でもです ♡ 


私たちに必要なのは

どんな気持ちも受け入れ愛することです




そこに他人の介入は必要ありません😊


自分の気持ちに素直になるって、

どれだけパワフルなことか!😌


本音を生きて、

自分の気持ちと選択に

自信を持っていきましょう 



頂いたサポートは書籍購入代などに当てて、さらに学びを深めたいと思います ♡よろしくお願いします✨