見出し画像

単行本派は閲覧注意!世界政府が回収仕切れなかったゴムゴムの実とは、何であるか分かった回。#今週のワンピ

こないだのワンピースがとんでもないのは書いたが、今週の3月28日分で全ての結論が出た。

今回はほんとに単行本派にはよくないので、空白を入れておく。


         ゴ

         ム


         ゴ

         ム

         の
         実
         と
         は

ゴムゴムの実とは、ヒトヒトの見た幻獣種モデル『ニカ』のことでした。

太陽の神ニカとは、この実を食べた人物。

だから、ルフィの別人格=ニカになります。

先週のワンピで、ルフィは敗北しましたがその後に解放のドラムが鳴り響き、ニカが覚醒しました。

覇気を感じ取れるメンツは、いままでのルフィとは違う覇気であることを感じ取ります。

下の階で残党狩りをするカイドウ。

そこに明らかにルフィではない語り口のルフィ。


『これなら、やりたかったことが全てできる』

巨人族の腕でカイドウを捕まえて振り回すルフィ。明らかに圧倒してる。

最後にカイドウが吐いた火を、地面をゴム化して跳ね返し飛び回る。

ギア5は、周囲をゴム化した技と言われ続けてきめしたがそれは当たってましたね。

あと数話でカイドウは、『ニカ』に敗れるのでしょう。

ゴム要素は、ニカの1部分であるということはまだまだモデルニカには秘密があるのかもしれない。


ジョイボーイ=ニカなら、ルフィ=ジョイボーイ=ニカであり、ニカの笑顔を隠し名に入れるのがDの一族。

Dの一族は解放の戦士を支持していたから、世界政府側としては最悪の一族なのかもしれない。

人と成る=神下ろしだったというとんでない伏線。


ドンピシャの人いた。

たしかにレッドホークも、エースの能力じゃなくてニカの力でゴムの木に火をつけたイメージかな。

チョッパーのヒトヒトの実を狙って、黒ひげはドラム王国を攻めた節面白い。ヒトヒトの幻獣種はもっとありそう。チョッパーも多分モデルがある。

黒ひげが闇の神で、ルフィが太陽の神ならラスボスはちゃんと黒ひげで決まる。

今週はとんでもないな。


1巻から、読者をゴムゴムの実だと騙し続けてきた尾田先生やば。


そして、ルフィが何者であるか分かったあたりで、ワンピース自体にも終わりが見えますね。

カイドウ倒したら、もう伝説クラスの海賊しか残ってないから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?