見出し画像

ChatGPTに聞いてみた【ポートフォリオ理論を5歳の子供に説明して】

いま流行りの対話型AI「ChatGPT」に.
資産管理に関する話をムチャブリしてみた!

実際のスマホの画面



白鳥光良:
「現代ポートフォリオ理論」を5歳の子供がわかるように説明して!


ChatGPTさん:
「現代ポートフォリオ理論」とは、投資においてどのようにポートフォリオ(投資対象となる複数の資産の組み合わせ)を構築するかについての理論です。

5歳の子供に説明するためには、投資をすることはお金を使って何かを買うことと似ているということを例えに挙げることができます。例えば、おもちゃ屋さんに行っておもちゃを買うとき、1つのおもちゃだけを買うのではなく、複数のおもちゃを買うと思います。

同じように、投資でも1つの資産だけでなく、複数の資産を組み合わせることでリスクを分散し、投資の効果を高めることができるということです。

ポートフォリオ理論では、どのような資産を選ぶかや、どのような割合で組み合わせるかについての指針を提供しています。例えば、投資する資産の種類や地域の分散を意識することや、自分の投資目的やリスク許容度に合わせてポートフォリオを構築することが大切だとされています。

以上が、5歳の子供に「現代ポートフォリオ理論」をわかりやすく説明する方法です。



いかがでしたか?

確かにChatGPTさんって短時間で
「もっともらしい文章」
「表面的にはきちんとした文章」
を作るスキルは非常に高いけど、
深い内容を語らせるには何か足りない。

今回の場合は、

「複数の値動きが異なる資産に分散すると、単一の資産に投資したときよりも明らかにリスクが減るのに、リターンはあまり変わらない」

という魔法のようなポートフォリオ効果を、

「1万円で大きなおもちゃを1つ買うよりも、同じお金で遊び方がちがう2つのおもちゃを買ったほうが、全部つまらなくてガッカリすることが減る一方で、1万円で得られる楽しさはあまり変わらなそうでしょ?」

みたいに表現してくれたら
本質的なリスクとリターンの話まで
斬り込めて良かったんだけど、
この辺りの深掘り作業はまだ今のところ
専門知識を持った人間の仕事のようだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?