見出し画像

成功したい、金持ちになりたいあなたへ。本を年間365冊読んで分かった私の答え



初めまして、鈴木光貴と申します。皆さんからはミッチーと呼ばれています。下の名前が光貴(ミツタカ)なのでミッチーになります。


簡単に私の自己紹介をしますと、

================

立教大学卒業。新卒で大手不動産会社に入社。新入社員の内唯一の本部配属となり、当時最先端であった不動産流動化・証券化業務を担当。その後、投資銀行へ転職。M&Aアドバイザリー、50億円の投資ファンドの運営、地方の中小企業の経営・金融支援に従事し、投資先数社の取締役を歴任。

30歳を機に、海外で起業。フィリピン・セブ島にて語学学校を設立、首都圏にて英会話スクール9拠点を運営、国内外グループ全体で200名の組織の経営を経て、株式会社AIBOUを設立し、代表取締役に就任。現在支援先数社の役員を兼任。

================


さてさて、そんな私が今回noteに投稿しようと思ったのが、

コロナ禍になってからは、今まで毎日のようにあった飲み会や食事会などの付き合いも無くなり、月1回必ず海外出張やどこかの国へ行って
いたのが全て無くなり、ぽっかり時間が空きました。

それをどう埋めようかと考えた末に辿り着いたのが、一日一冊本を読むことでした。一日一冊本を読み始めてから、ちょうど今日で一年が経ちました。合計365冊となります。

実際は一日二冊や休みの日は三冊読んだり、オーディオブック(Audiobook.jp)でランニングや入浴中に聴き流しているのも含めると400冊以上になりそうですが、Kindleで買って数ページで読んで読み応えなかったら数分でゴミ箱行きもあったりしたので、平均で一日一冊の一年間で365冊としました。


自分のビジネスに直結する内容から、事業家や経営者の本、自己啓発本から習慣化などのライフハック系、筋トレ、瞑想、ファスティング、心理学、投資など、ありとあらゆる分野の本を興味を少しでも持ったらポチっていたら、毎日のようにリコメンドがきて、もうAmazon Kindleのアルゴリズムの思うがままのいいユーザーになっていました。


その中で、自分で読んでいて気づいたのが、分野や内容は多岐に渡りますが、一つの共有点が浮かび上がってきました。

そもそも何故この本を手にして読んだんだろう。何故この分野の本を何冊も読んでいるのだろうと疑問に思ったときに、たった一言でその共通を表現するとしたら、


「成功したい」


からでした。


自社の商品をサブスク型(サブスクリプション・月額課金制)にシフトする際も、サブスク型の解説や成功例の本を読み漁る。
事業家や経営者の本なども経営者として成功したいから読んでいた。筋トレもファスティングも全部そうでした。

どれも失敗したくないからと言うよりは、どれも「成功したい」から読んでいました。もっと言ってしまえば、過去に成功した人がせっかく纏めてくれている情報や知識をたった1,000〜2,000円で買えるなら買った方が明らかに効率がいいと考えていました。

ただこれに気付くのも半年以上後でした。ただ何となく、”毎日一冊読むと決めたから読む”と言うノルマでやってましたが、途中から”自分はこの分野で成功したいから読んでるんだ”と理解してからは、読み込めるスピードも一気に上がりました。


また、もう一つ気づいた点としたら、


「お金について」


でした。


最も人生で大事な「お金」に関して、小中高と教えてくれませんでした。そしてお金の話やお金持ちになりたいと言ってはいけない風習で育ちました。「金持ち=悪」は日本人の心には根強く残っています。


元々投資ファンドにいたので、ある程度の投資知識や金融工学的なものは得ていたと思っていましたが、一個人としての資産運用や投資方法などは皆無に等しかったです。毎月の給料から日々の支出を引いて、残ったお金を全額銀行預金するだけ。今の仕事を純粋に頑張っていれば自分は「お金持ちになれる」と本気で思っていました。


365冊を振り返ると、結構な比率で「お金」に関する本があり、投資の本もあれば、お金に関する考え方、積み立てNISAやidecoなどもお恥ずかしい話、去年本を読んで仕組みを知りました。海外に6年住んでいたブランクもあり、ちょうど制度ができたときはニュースや記事になっていたのかもしれませんが、アンテナを立ててないと全く気づきませんでした。危うく知らずに60歳を迎えるところでした。苦笑


本当にこの一年で本を読むことで、人生が大きく変わりました。



ここまで話して、だから皆さん!


本を毎日、読みましょう!!!


なんて言うつもりもありません。


本タイトル【成功したい、金持ちになりたいあなたへ。ー年間365冊読んで分かった私の答え】を見て、この記事を覗いてくれて、ここまで読んで頂いた方々だからお伝えしたいのが、本から学ぶ事はもちろんオススメですが、それ以上にその本や実際に経験をした人から直接学ぶ事が最も効率的であるという事です。

例えば、ちょっと前に話題になったシリコンバレー式自分を変える最強の食事(ダイヤモンド社)を一から読むより、「-シリコンバレー式自分を変える最強の食事-を読んで実際にファスティングやってみた!」の人の話を聞く方が明らかに効率がいいのです。


私は皆さんのその一役になりたいという想いで、記事を書いています。そして、書くなら皆さんに興味を持ってもらえそうな、「成功」「お金」について書き残したいと思います。


また、本以外からの知識として、YoutubeとVoicy、オンラインサロンからも日々知識や情報を得ていました。通勤中、筋トレ中、ランニング中、入浴中、寝る前とありとあらゆる場面で、耳が空いてるなら文字通り常に聴き流していました。

今回の記事内でもしかしたら耳から得た情報もあるかもしれませんので、事前に私が普段にお世話になっている方々のリンクを貼らせていただきます。


YOUTUBE

マナブは実はウチの元スタッフになります。はい!新卒で11ヶ月去ってしまったあのセブ島の会社になります。YOUTUBE開設から応援する気持ちでいつも見ています。 ブログ:https://manablog.org/



オンラインサロン



さて、これまでが前置きで、ここからやっと本番です。

今回纏めた内容がこちらです。

ご興味ありそうなところだけ、是非お読みください。

1. 私は成功者である。

まずはじめに、この記事を書くなら私自身が成功者でなければいけません。

私は巷でいう六大学を卒業後、新卒で一部上場会社に就職しました。同期入社150名以上いる中で私はTOPの成績で新人研修を終え、新卒でいきなり本社の経営管理本部のスタッフとなりました。会社の創業以来初の出来事だったようです。その会社を丸3年間勤めた後、投資ファンドに転職しました。そこで20代ながらも投資先数社の役員を同時に兼務し、創業何十年もする老舗の企業の役員もあれば、200名もいるスタッフのNo.2役員となって日々会社経営を切り盛りしていました。そして、30歳で海外で起業。フィリピン・セブ島で語学学校を設立し、5,000名以上の留学生が送り出し、日本でもこれまで首都圏9店舗の英会話スクールを立ち上げました。つい最近日本も生徒数累計10,000人を突破しました。


いかがでしょうか。こんな私は成功者でしょうか。


実は私はある本に出会うまでは全く自分が成功者とは思っていませんでした。自分よりスゴイ経営者はたくさんいますし、成功している経営者の本も日々読んでいたので、こんな自分が成功者だなんて口が裂けても言えませんでした。ただ、そんな成功している経営者よりもさらに上に成功している経営者もいます。

そうです。成功や成功者という定義はそもそも曖昧であり、上を見たらキリがないし、誰一人として成功者と名乗れないのです。別に経営者に限ったことではなく、旦那さん奥さん子供二人の仲良く4人暮らししている家庭を見たら私にとっては幸せな家庭を築いた成功者に見えます。

その時、その場で成功の基準は変わり、見る人や角度が変わるだけで、誰でも成功者でもあるのです。だったら「私は成功者である」と胸を張っていいのです。

私のプロフィールをツラツラ書きましたが、”新卒で一部上場会社に〜”の、”新卒で”の時点で成功者として語っていいのです。大学を4年間通えて卒業できたこと自体、成功なのです。別に大学に行ってなくても、”私は埼玉県に生まれて〜”の時点で、生まれた事が成功なのです。


ちなみにある本と言うのは、マーフィー 成功者の50のルール(ゴマブックス株式会社)になります。

ここには、我々は生まれた時点で、”勝ち組遺伝子”が備わっていると唱え、なぜなら古来からの生存競争に生き延び、その後、人類戦争で多くの人が息絶えた中で、子孫として残っている私たちは生まれた時点で”勝ち組”なのです。成功者の50のルールに全て共通して言えることは、自分の潜在意識に「私は成功者である」と植え付けることです。


ここは本当に大事なので何度も言いますが、「私は成功者である」と言い切ってしまってOKです。生まれた時点で、今も生きている時点で、こうしてこの記事を何も死と隣り合わせでない環境でスマホやPCをスクロールして見れている時点で、あなたは成功者なのです。

たった一度の人生を”失敗者”で終わることなんてないです。成功者で終えるのです。いや、まだ終えてもないのだから、今ここから成功者として生きるのです。

潜在意識に私は成功者であると刷り込ませてください。

騙されたと思って今この場で「私は成功者である」と言葉に出して言って欲しいです。周りに人がいたら頭の中でもいいです。今ならマスクを付けているから口パクでもいいので言って欲しいです。

多少、宗教じみていますが、ここで一度「私は成功者である」とあなた自身が認識しないと、これ以降の内容もほとんど意味がないものになります。是非、一度唱えて以降をご覧ください。

私は成功者である


2. 自分の強みを理解する。

次に、さらに成功するために、自分の強みを理解して欲しいです。

人には誰しも強みがあって、自分に自信がない人は自分の強みを認知・理解してないだけです。社会に属している時点で人は必ず強みを持っています。この誰かも分からない私の文章を読んでいる時点で、人の文章を読める力(傾聴力)、自分の興味ある分野を探求する力(探求力)を持っています。

自分の強みを理解するのが早ければ早いほど、今後の人生が豊かになることは間違いないです。私もコロナ禍の去年に、自分の強みを初めて理解しました。38歳にして初めて理解しました。


知るには手順があります。

まずはじめに、強み(才能)スキル(能力)は、全くの別物と理解して下さい。「あなたの強みは何ですか?」と聞くと、「英語です」や「プログラミングです」、「エクセルです」と答える人がいますが、それはあくまでスキル(能力)です。そのスキル(能力)は、誰でも手に入るものであって、誰かにとって代わるものになります。 そしてスキル(能力)を持てば持つほど、実は不自由になります。

「英語ができます」と言ったら、英語関連の職に付くしかないです。「プログラミング」と言えば、ITエンジニアにしかなれないのです。医者といえば医者であって、スキルを磨いてもその分野で生き残ることしかできないのです。

では強み(才能)を持つにはどうするのかですが、それらのスキル(能力)が何故できているかを整理することです。

■「エクセルが得意」なのは、「物事や数字を体系的に整理して、生産性高く分析する力があるから」になります。

■「プログラミングが得意」なのは、「頭の中の設計図を表現するのが得意」なのか、仕様書に対して一人で全て書き起こしができるなら「既に決まっているものを一人で集中して作業する力がある」でもいいのです。

■「英語が得意」に関しては、うちのあるスタッフが「英語は、単語を覚えて、文法という決めれたルールに並べる替えるだけ」と言っていて、なるほど確かにね。と思いました。その強み(才能)があるなら、別に英語に限らず、多言語でもいいし、他業界のルールなども多岐に渡って理解することができます。

単語の仕組み


参考に、以下のいくつかの質問に答えてみてください。

Q1. あなたが仕事をしていて苦でないこと、いい心地がいいことは何ですか。

Q2. 意識しなくても上手にできることは何ですか。

Q3. これまでに周りの人からかけられた褒め言葉は何ですか。それはどんな時にもらった言葉ですか。

Q4. これまでの人生で成果が出たことは何ですか?、どうやって成果を出しましたか。

Q5. 心のワクワク感を感じるのはどんな時ですか。


などなど。これらを答えながら、なぜそう思ったのか、なぜできるのかをどんどん深堀りしていきます。そうすると自ずと自分の強み(才能)に辿り着きます。自分の強み(才能)は?といきなり意識すると、謙虚な人ほど出てこなくなってしまうので、シンプルに「やってて苦でないこと」「やってて楽しくて、それを人に褒められたこと」を整理するだけでいいのです。


ちなみに私は、自分で起業して会社経営しているぐらいだから、起業家として"自分が思い付いたアイディアや商品で世の中を良くしたい!"って想いで起業しました。しかし、自分が考えたアイディアはどれも世に残ってないのです。

フィリピン・セブ島で初めてのコワーキングスペースを立ち上げ、セブ島の日本人起業家を集めようと思いましたが、当時、日本人の起業家なんて数名しかいなく、全然収益が出ずに閉じました。その後、ITビジネスをやろうとエンジニアを雇ってWebサービスをリリースしようと思いましたが、途中でサービスクオリティに納得できずに辞めました。

起業家なのに何一つ形にできず、"起業家失格"といつも思っていました。

ただ、世間では冒頭で話した通り、異国の地で語学学校を立ち上げ、その後はフィリピン人講師を日本に呼んで英会話スクールを何店舗も出店した経営者として評価されています。セブ島で日本人最大の1,000人の規模のフェスを毎年主催して、セブ島では私を知らない人はいないぐらい有名にもなっています。

何故こんな私が評価されているのだろう?と振り返ってみると、私自身、自分がやりたい事よりも誰かがやりたい事で、ある課題にぶつかっている時にそれを助けようと最大限の力を発揮することが分かりました。

セブ島での語学学校事業も、共同創業メンバーが学校を創りたいと言って三人で立ち上げましたが、集客がはじめ全く上手く行きませんでした。そこで私自身も焦って、自分のやりたい事業をそっちのけでWebマーケを勉強したり、HP製作を自分でしたり、海外から一生懸命、留学代理店に一件一件電話して「取引してください。」と頭を下げていたのを思い出しました。

フィリピン講師の給料が安く正当に評価されていないのであれば、安売りのフィリピン留学ではなく、高い付加価値のある価格帯にしてきちんと見合った報酬を払うことをしたり、講師たちの夢が日本で働くことなら、日本で働く場を作ることに熱心になっていました。

セブ島の日本人最大フェスも、DJの友人が海外でイベントをしたい。と言う一言から、現地のホテルのGMに会いに行って直談判して開催を実現しました。一回で終わろうと思ったら、参加した皆んながまた開催して欲しい。と多くの言葉をもらったのでコロナになる前までに14回も開催し、延べ1万人以上の方に参加いただきました。

いつだって、自分がやりたい事よりも、誰かがやりたいって気持ちがあって、そこに課題がある時に最大の馬力が出ることが自分の強みだと理解しました。

それ以来、本当に気持ちが楽になって、誰かが困っていたら全力で助けることにしました。スタッフやお客様が困っているならこれまでも率先して動いていましたが、より一層全力で助けるようになりました。以前の私のように強みが不明確な人がいたら、全力で一緒に強みを見つけています。

自分の核や指針となるものが明確になればなるほど、あとは全力で走るのみです。指針やゴールが分からず走っている人に負ける訳ないです。それはそうです、迷いながら全力で走れる人なんていないので、なるべく早く皆さんも核や指針、ゴール設定を明確にしていただきたいです。

私は"起業家"失格なのかもしれませんが、誰かを助ける"支援家"として自分の会社を、世の中を、誰かを支援していく、それでいいのだと思っています。


”起業家失格 私は生涯支援家-No.2の流儀-”って本を書きたいくらい、今は誰かを助けることに情熱を注いでいます。

起業家失格

参考文献:世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方(KADOKAWA)


3. 「できない」ではなく、「知らない」だけ

さらに、自分を強くするものとして、「できる、できない」という表現がありますが、それは実は「知っている、知らない」だけであることを理解して欲しいです。

物理的や身体的なもので「できない」とは別として、一般的な「できない」は「知らない」だけです。

例えば、今から「東京駅に行ってください。」と言われたら、東京在住者であれば皆んなそんなに苦でなく行ける(できる)と思います。「大阪駅に行ってください。」と言われたら、ちょっとGoogleMAPや電車アプリで検索すれば行けなくはない(できる)と思います。

一方で、「今からサバンナの奥地にある村人ウガンダさんにこの手紙を渡してください。」と言われたら、「サバンナ!?、まぁースマホで電波が届くなら行けなくはないです。え!?、スマホを持っていってはダメ!?、それはできませんわ(できない)」となると思います。

これは「できない」ではなく、その行き方を「知らない」だけなのです。もしもこれを同じサバンナ地域の人に言ったら、皆んな簡単に行ける(できる)となります。

実は、一般的な「月副業で○万円稼ぐ」や「会社の売上を◯億円にする」など、これらをやったことない人からすると、入り口から「できない」となりますが、一度でも経験していたり、そのやり方を友人やネットで詳細に聞いていたり知っていたら「できる」と言うと思います。

そうすると、もしも今あなたの目の前の課題で「できない」と思っていることも、単に「知らない」だけなのです。

いやいや、それは自分一人だけの時はそうであるかもしれないが、相手がいる話だったらそれはこちらも制御不可能ですよ。嫌いな上司がいたり、そもそも人付き合いとか苦手でできない。と言う人がいたら、それも同様にやり方を知らないだけなので、やり方を知ればいいのです。人付き合いの方法の本なんていくらでもあります。中でも私が読んだ人付き合いのオススメ本は話し方が9割(すばる舎)人間観察 極めたら悩みが消えた(すばる舎 )になります。

ここでお伝えしたいことは、もしも「できない」の壁にぶつかった時に、それは「知らない」だけと理解し、ただそれを知ればいいのであって、知るには世の中にいくらでもそれに関する情報の本が溢れているので学べばいいのです。

Webマーケティングができるようになりたいのであれば、マーケティングの本を読み漁ればいいのです。マナブのYoutubeを見ればいいのです。先人たちは多くの有益な情報を残してくれています。それを触れずに「できない」と言うのはまさに「知らない」だけです。

もしも、あなたがアメリカ大統領に成りたければ、「できない」のではなく「知れば」いいのです。アメリカ大統領になるための手順を一つ一つ調べ、アメリカ国籍がなければ成れないのなら、アメリカ国籍になる方法を知り、選挙戦に勝つには何党、何議席を抑えればいいのかを調べて実行していけばいいのです。そして見事、日本人初のアメリカに帰化したアメリカ大統領になったら、「はい!、私たちはやればできます!(Yes!We Can!)」と拳を掲げて言えばいいのです。

ビジネスシーンで上司や取引先に、難しい仕事やオーダーが来た時にもしも自分の知識やこれまでの経験で「できない」事があったとしても、それは「知らない」だけだから、「すみません。ちょっと今は知らないだけなので、調べてできるようになります!」と言えばいいのです。「できる」ようになる速度が早ければ早いほど、その人はまさに「できる人」なのです。


「成功する」ことも一緒です。「成功できない」ではなく、成功する方法を「知らない」だけなので、成功する方法を知ればいいだけです。

既に1. の「私は成功者である」にそのやり方は書いてあるのでそれを読み返して実行するだけです。


4. 1週間の断食をして気づいたこと(1週間で8kg減)

私自身が読み漁った中で意外と多かったのが、健康に関することでした。LIFE SHIFT(ライフ・シフト)(東洋経済新報社)から「人生100年時代」がより明文化され、100歳まで健康でいることが何よりも大事という意識になってきました。特にコロナ禍では否応でも健康でいることが何よりも優先となっていました。

その中で行き着いた先が私は断食-ファスティング-でした。下記の文献以外も何冊も読んだのですが、タイトルも思い出せないので割愛しますが、下記順番で読んでいったのは記憶にあります。

「空腹」こそ最強のクスリ(アスコム)

月曜断食 「究極の健康法」でみるみる痩せる(文藝春秋)

シリコンバレー式自分を変える最強の食事(ダイヤモンド社)

4日間で脂肪だけをキレイに落とす本 筋肉が落ちない究極の楽やせファスティング(学研プラス)


どれも断食-ファスティング-に対する効果や方法を書いてくれているのですが、正直どれも情報量が多くて結局何をやっていいか迷走しました。

”月曜断食”から始めたものの、次はシリコンバレー式で”16時間の半日プチ断食”がいい、いやいや”断食は4日間やる”のがオススメ!などと、まさに本に振り回されました。

そこで私が取り組んだファスティング方法は、「1週間何も食べない」でした。

全てシンプルに、1週間水だけしか飲まない! 以上です。

ファスティングには様々な効果があり、腸の中の老廃物や毒素などが全てなくなることで、腸がスッキリし、血液もサラサラになって血行が良くなります。血行が良くなることで、体の隅々まで栄養が行き渡り、肌のくすみも取れて美肌効果もあります。

ダイエット効果については、「断食の本質はダイエットではない」と言われていますが、カロリー摂取がないので結果的にはダイエットに繋がっていきます。そして何より、断食中に体重や体脂肪率が見る見る落ちていくのが分かるのは、達成感と共にやる気ホルモンと言われるドーパミンが分泌されて、今日も頑張った!明日も頑張ろう!と思えます。

それ以外にも睡眠の質や寝付きが良くなったり、日中は何かを食べようとも思わないので、ずっと仕事に集中できる、そして何も食べない、買わないのでお財布にも優しい、煙草が”百害あって一利なし”と言われる逆で、断食は”百利あって一害なし”の健康法になります。

世界的にも断食は最高の健康法と言われ、各国のことわざでもこのように言われています。

ドイツのことわざで

「断食で治らない病気は、医者でも治せない」

フランスのことわざで

「断食はメスを使わない手術である」

アメリカのことわざで

「すべての薬で一番良いのは、休息と断食である」


これほどまでに健康的に直結する断食を、1日からできる”月曜断食”から始めていただきたいと思いますが、私自身が無謀でもある「1週間断食」をチャレンジして達成した時に分かったことは、圧倒的な「自信」がついたことです。

既に、1. の「私は成功者である」理論を持っていた私としては、毎日「自分ならできる。自分なら成功する。」を唱えていたのは達成の要因でもあります。そしてたった1週間で人はいくらでも変わることができる、自信を付けることができることを知りました。

断食に限ったことではなく、1週間何かを全力で行う、ただそれだけで自分を大きく変えることができるのです。是非皆さんにも1週間の〇〇チャレンジと称して新たな挑戦を行っていただきたいです。


5. 英語を効率的に学びたい人へ

英語業界の経営者として、もちろん英語に関する本も相当数読みました。そもそも何故、日本人は英語が一向に話せる人種になれないのかの疑問から始まり、何冊も手にして来ましたので、ここについては別途改めて記事に書きたいと思います。

ここでは中でも学習する上で効率的である本をご紹介します。

英語日記BOY 海外で夢を叶える英語勉強法(左右社)

会話もメールも 英語は3語で伝わります(ダイヤモンド社 )


どちらも目から鱗の内容で、自社でも是非このメソッドを導入したいと思う次第でしたが、特に英語日記BOY内に出てくる、今時の英語学習を簡単にご紹介します。

それは、「LINE」デジタル単語帳になります。

画像7

LINEのグループ機能を使った自分だけのデジタル単語帳の作り方になります。これは私も自分でやって感動して、それ以来、毎日分からない単語は単語帳に追加しています。

順を追って説明すると、

① まずLINEで”グループ作成”します。

② そのグループには誰も追加せずに、”次へ”を押します。

③ グループ名をお好きな名前にします。(例)英語単語帳

④ グループができたらトークを始めます。

画像4


現状だとLINEグループに一人しかいない寂しい状態になります。

⑤ 次に、トーク上で右上の"三"を押します。

⑥ ”招待”を押します。

⑦⑧ 検索ボックスで"英語"と検索、LINE英語通訳を選択し”招待”する

⑨ LINE英語通訳さんがグループに加わりました。

画像5


元々、このLINE英語通訳は、外国人の方とLINEグループでチャットする時に、同時英語翻訳、日本語翻訳をこの公式アカウントがしてくれる用に開発されましたが、今回は自分だけの翻訳として活用します。

⑩ 文字を打つと瞬時に英語翻訳の返信が来ます。(英語で打つと日本語になります)

⑪ いつでも開けるようにピン留めをする。右スワイプでピンが出ます

⑫ ピン留めすると一番上に表示されます。

画像6


これで見事に自分オリジナルのデジタル単語帳が完成しました。


その他にも日記帳としても活用できます。1日の出来事を日本語でまず書いて、英語翻訳を見ます。翻訳機能は以前に比べて大分良くなりましたが、まだ不十分なところがあるので、自分で書き直した英文を入力します。その日本語翻訳を読んで意味が通じるか確認します。これによって、例えば「昨日何してた?」と外国人の方に聞かれても、自信を持って返答ができるようになります。

私も、単語帳と1行日記をそれぞれLINE英語通訳のグループを作って活用しています。その他にも「夢日記」という一人グループを作って、自分の夢ややりたい事をチャットで一人で呟いています。もちろん誰からも返信は来ませんが苦笑、きっと未来の自分が叶えて返信してくれると信じています。


追記) LINE英語通訳は、初めにLINEの公式アカウント検索して、事前に友達追加する必要があります。英語に限らず、韓国語や別の言語でも活用できますので、是非学びたい言語でそれぞれグループを作成してみてください。


6. 習慣化したい人へ

習慣化は成功への道の大切な要素ではありますが、多くの方がこの習慣化を挫折してしまいます。私もその一人でした。

英語日記を毎日書くや早起きをする、筋トレをするなど、自分の理想に近づくために目標を設定するもいつも挫折していました。学生時代から変わらずでした。そうすると自分は”習慣化することが苦手なタイプ”に位置付けてしまいますが、もしかしたら皆さんも同じ経験があるのではないでしょうか。

そこで習慣化に関しても、成功する秘訣がないか調べて何冊か読んでみましたが、その中でもオススメなのが、習慣が10割(すばる舎)小さな習慣(ダイヤモンド社)の2冊になります。実は習慣化に関しては、どの本も同じことが書いてあり、それは誰もが同じところで挫折して、解決策は実は非常にシンプルであることも意味しています。


まずはじめに、習慣化は”意志”でどうにかなる問題ではないということを知ることからはじめます。習慣化できないからダメな人間、意志が弱い人間などでは決してないのです。

そもそも、この習慣化とは何かと言うと、行動を起こす脳の部位が変化することです。習慣化されていない行動は脳の前頭前野と呼ばれる部位が意志力を使って行動を起こさせます。この意志力とは自分をコントロールして物事を成し遂げる力のことです。いわゆるモチベーションというやつです。

しかしこの意志力は"体力がない"という欠点があり、何かを意識的に行動したり感情されたりすることで消耗してしまいます。一方で、習慣化されるとどうなるのかと言いますと、行動は大脳基底核と呼ばれる動きをパターンとして認識し、とりあえずそれを淡々と繰り返す処理がされるようになります。スマホを見たり歯磨きをしたりするのも意識的に行わなくても行動してしまいますが、それらは全て大脳基底核の働きによるものです。

難しい話になっていますが、シンプルに習慣化を始めたけど、全然続かなそうだなと思ったときは、まだ脳の前頭前野で考えているんだな、早く大脳基底核で考えられないかなと思うことから始めます。左脳で考えるのではなく右脳で考えろ!のようなものです。


もっと分かりやすく言うと、これは本には書いてなかったですが、心理学用語でホメオスタシスのコンフォートゾーンを理解すると、よりイメージが湧くかと思います。(全然分かりやすくないなってないとツッコミが来そうですが、頑張って分かりやすく説明します。汗)

まずホメオスタシスとは、「今のライフスタイルや環境をなるべく維持しよう」と言う心理になります。そもそも心理とは、”心の理解”と書くので、頭で考えたり、まさに意志などで動いたりするものではなく、心で動いてしまうことを指します。ここで言う「今のライフスタイルや環境をなるべく維持しよう」と頭ではなく心で勝手に動いてしまうことです。

そのため、これまでにないライフスタイル、例えば早起きをしようとすると心がそれまでのライフスタイルに戻そうと必死になるのです。それを一生懸命に意志で続けようとしても続かないと言うことです。

では、これをどう打破するのかと言うと、ホメオスタシス(≒現状維持)のコンフォートゾーン(快適空間)をズラしていくことをしていきます。

スクリーンショット 2021-03-28 10.00.24

これまでコンフォートゾーンから抜ける行動をすると現状維持に戻るように必死でしたが、コンフォートゾーンがズレることで、逆にこれまでの何もしない自分に戻る時はコンフォートゾーンから抜ける行動をすると同じく戻りくたくなるのです。

私も人に毎日早起きしてすごいね。と言われますが、逆に早起きがコンフォートゾーンになっているので、逆に遅く起きる違和感を感じて結局次の日にはまた早起きをしてしまっているのです。ホメオスタシスのコンフォートゾーンをどこに置くか、どこに置きたいかで習慣化や成りたい自分にはいつでも成れるのです。

ちなみに人の行動が習慣になるまではおおよそ18日から254日かかり平均で66日かかるそうです。

なのでもし習慣化したい場合は、最低でも2ヶ月以上はやってみましょう。そうすると、前頭前葉で動くのではなく大脳基底核で動けるようになり、ホメオスタシスのコンフォートゾーンがズレるので、元の自分に戻るのが嫌になっていると思います。あくまで2ヶ月は平均なので、まだ習慣化するのに気合や意志で動いてるなと思ったら、頑張って254日(約8ヶ月)は続けてみましょう。

ではどのように続ければいいのか。と成りますが、小さな習慣(ダイヤモンド社)にて丁寧に説明されていますが、笑ってしまうぐらい小さな小さな習慣を設定するのが一番良いです。本を1日1冊読むではなく、1日1ページ読むでいいのです。筋トレも1日腹筋30回とかではなく、1日腹筋1回でもいいのです。まずは自分でも笑ってしまうぐらい小さな習慣化からはじめて行けば、その行為自体が前頭前葉で動くのではなく大脳基底核で動くようになり、ホメオスタシスのコンフォートゾーンもその1回の行為すらやらないと気持ち悪くなって、とりあえず1回やろうって思えるようになります。本にはより詳しく書かれているので興味ある方は是非読んでみてください。


何より私自身が、コロナ禍になって1日1冊読むと掲げた時も1ヶ月は続けようと意志で続けられましたが、またいつものように挫折しそうになった時に、そもそもこの習慣化の解決策が世に出てないのか。と思って探したところ、出会った本たちです。「本が読めないから本を読む」というなんとも皮肉なことで、「彼女ができないから、どうやったらできるか彼女を作ってその子に相談する」みたいなことをしてましたが、結果今でも毎日読めるのは本のお陰であります。


有料編

さて、ここまで書いて10,000字超ありますが、まだまだ私自身がこの1年で読んだ本のノウハウや知識、お伝えしたいことが全然足りてないところではありますが、ここからは試験的な取り組みとして、また、お金に関する話や外では言えないもっと踏み込んだ話も書きたかったので有料にさせていただきました。

ここまで読んでタメになったと思った方は是非ご購入して頂けると幸いです。さらにタメになる話を書いてある自信があります。もしも読んでいただき、全然タメにならなかったと言う方には気持ちよく返金させていただきますので、忌憚なきご意見いただけると幸いです。

他にもこんな話が聞きたいなどありましたら、Twitterに気軽にリクエストください。誰かの悩みに全力で応えるのが私の最大の強みでありますので、たくさんお悩みをお待ちしています。

→ 鈴木光貴Twitter



ちなみに有料編の内容は以下に成ります。

私はこれで金持ちになる。

潜在意識のプログラミングを書き換える

お金は稼ぐより守る

20代のあなたへ

最後に


では、どうぞご覧ください。


ここから先は

8,479字 / 1画像

¥ 980

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?