マガジンのカバー画像

アマノトーク

104
アマノ・ミツルの気軽なトークです。 小説ではない、僕の素朴なトークをお楽しみください。
運営しているクリエイター

#ガジェット

日本通信の合理的シンプル290プラン アマノトーク30

 こんにちは、甘野充です。  今日は携帯電話回線について話したいと思います。  僕はAndroidとiPhoneの2台を使っていますが、携帯電話回線も2回線使っていました。  しかも楽天モバイルを2回線 !  なんと無謀な !  楽天モバイルは1回線目が1GBまで無料で2回線目は3GBまで980円です。  1回線目はiPhoneSE2で主に電話専用、2回線目はPixel4aで通信専用で使うことで、うまく行けば1ヶ月980円で行けるはずでした。  だけど2回線目が3GBはち

OPPO A73買った アマノトーク 26

 こんにちは、甘野充です。  今日はガジェットネタです。  スマホは2台持っているので必要がないはずなのですが、またスマホを買ってしまいました。  それは、OPPO A73です。  一番右がiPhoneSE2 、真ん中がPixel4aですが、ご覧のように、サイズが違います。  スマホはコンパクトがいい、と思っていたのでPixel4aのサイズが限界かな、と思っていたのですが、やっぱりちょっと大きめの方が見やすいかもなあ、と最近感じていたのです。  前から気になっていたこのス

買って良かったもの アマノトーク 20

 こんにちは、アマノ・ミツルです。  今日は今年買って良かったものをいくつか紹介します。  まずはスマートバンドです。  xiaomiのMi band6ですね。  カラー表示で血中酸素濃度Spo2が測定できるので買いました。  寝るときにも付けていて、睡眠時間の記録もできて健康管理に役立ちます。  スマホの通知がバイブでわかるのが便利です。  直射日光下では表示が見にくいのと、血中酸素濃度は健康な人には測定する必要がないことがわかり、イマイチなところもあるが、まあまあ良い

8インチタブレットの活用 アマノトーク 18

 こんにちは、アマノミツルです。  最近は公園で、勝手にオープンカフェをしています。  僕は普段はnoteをスマホで書いているのですが、スマホのソフトウェア・キーボードだと、やっぱり入力がしんどいときがあります。物理キーボードの方がぜんぜん入力が速い。  それでブルートゥースのキーボードで入力してみてはどうかと考えたのです。  ノートパソコンを使えば良いのですが、パソコンだとどうしても仕事モードになってしまうので、プライベートではパソコンを使いません。  物理キーボードで