マガジンのカバー画像

Reading・Paranoia

57
読んだ本の簡単な感想と紹介。一記事あたり約2,000字程度を目標に。小説よりも学術書が多めになるだろう。人文科学系を中心に書いていくつもり。一番好きな出版社は、ちくま学芸文庫。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

「人智学的障害学」

突然だが、私は現代の個人主義は行き詰まっていると思う。 歪な自己責任論と自由主義とが現代…

三津凛
4年前
1

「ネガティヴ・ケイパビリティ」

ネガティヴ・ケイパビリティという言葉を知っているだろうか? 直訳では、「負の能力・陰性能…

三津凛
4年前

「論理療法入門」

私たちはの認知(ものの見方)や価値観や信念というものは、必ずしも合理的なものとは限らない。…

三津凛
4年前