御月望未(みつきのぞみ)

趣味でAIの使い方をちょっぴり研究してます。 AIの力で音声合成キャラになってみたり、…

御月望未(みつきのぞみ)

趣味でAIの使い方をちょっぴり研究してます。 AIの力で音声合成キャラになってみたり、動画投稿してみたりもしてます。 創作活動全般、ゲーム、ボイロ、あと新しい技術系のお話が大好物です。 https://twitter.com/MitsukiNozomiVt

マガジン

  • StableDiffusionちょこっと研究まとめ-御月望未

    StableDiffusionを遊んだりちょこっと研究してみた記事のまとめです。

最近の記事

  • 固定された記事

【イラストAI】ノイズやテクスチャを使って描き込み量をめちゃくちゃに増やそう!1/4

ご挨拶皆さんイラストAIはお楽しみですか? 初めまして、御月望未です。 イラストを生成してもらうのは楽しいですよね。僕はStableDiffusionくんに出会って初めて、描き込みの細かい絵や、鮮烈な色使いの絵が好きなんだなって気付けました。 しかし、プロンプトだけでは描き込み量や色使いを制御するにも限界があります。 今回は描き込みや色彩の凄い画像を安定して出したいという欲望から始まり、「願わくは、もっともっと"凄い"量の描き込みをして欲しい!」という願望を叶えるために編

    • ControlNetを使ってめちゃくちゃダークな絵を描いてもらおう!

      ごあいさつハッピーハロウィン! ご無沙汰してます。御月 望未です。 みなさんホラーは好きですか? へぇ~お好きですか!それはよかった! 今回はハロウィンにちなんでホラーにばっちり、"暗い絵"を出力するためのテクニックのご紹介です。 イラストAIにどっぷりはまっているお兄様お姉様ならご存じの事と思いますが、StableDiffusionくんは暗い絵が苦手……! 出せない事はないのですが、夜を指定しても明るい照明が描かれてしまったり、背景は暗くなっても人物が明るく照らされて

      • 【イラストAI】テクスチャを作って使おう!【テクスチャ法】

        はじめに以前の記事で、StableDiffusionくんの描き込み量を大幅に増加させる手法『ノイズ法』と、 特定の物や模様を大量に描き出してもらう方法『テクスチャ法』というテクニックをご紹介しました。 まだの方はぜひご一読ください。 今回は前回の記事『テクスチャ法』の補足、テクスチャの作成講座になります。 前回の記事は大変好評で僕も小躍りしていましたが、 一方で「テクスチャを用意する方法がわからない」とのお声も頂いています。 確かに、突然「テクスチャを作れ!」と言われても

        • 【イラストAI】ノイズやテクスチャを使って描き込み量をめちゃくちゃに増やそう!4/4【テクスチャ法/カムカム法】

          前回までのあらすじ(第一回はこちら) 第二回で紹介した『ノイズ法』という特殊な方法では、描き込み量を大幅に増やすことができました。 今回は応用編。ノイズの代わりにテクスチャを使って、液体や記号など特定の物を大量にかつランダムに描き出す『テクスチャ法』、通称『カムカム法』をご紹介します。 ノイズ法と共有できる知識がギュッと詰まっているので、ぜひ両方覚えていってください。 『テクスチャ法』とは「たくさん描いて欲しいのに、少ししか描いてくれない」 という表現はありませんか? 例

        • 固定された記事

        【イラストAI】ノイズやテクスチャを使って描き込み量をめちゃくちゃに増やそう!1/4

        マガジン

        • StableDiffusionちょこっと研究まとめ-御月望未
          6本

        記事

          【イラストAI】ノイズやテクスチャを使って描き込み量をめちゃくちゃに増やそう!3/4

          前回までのあらすじ 第一回では「経緯とStableDiffusionのおおざっぱな仕組み」 第二回では「ノイズ法のチュートリアルと解説」をお送りしました。 ここまでにも相当量の解説がありましたが、ノイズ法にはまだ2つ、 「ノイズ画像の種類」と「ControlNetのモデルの種類」 という要素があります。 今回は沼と呼ぶにはあまりに広く苦痛に満ちたこのヘドロの海を、深掘りして解説していきます。 今回はちょっと網羅的でマニアックな内容なので、 お急ぎの方は次の『応用編(テク

          【イラストAI】ノイズやテクスチャを使って描き込み量をめちゃくちゃに増やそう!3/4

          【イラストAI】ノイズやテクスチャを使って描き込み量をめちゃくちゃに増やそう!2/4【ノイズ法】

          前回までのあらすじ 前回の記事の経緯で、 「ノイズをControlNetに流し込むことで、描き込み量や色彩を大幅に強調できる」事が判明しました。 今回はその知見を使って、実際に画像を出力していきましょう! 【チュートリアル】ControlNetにノイズを流し込んで描き込み量を変更しよう!では早速、ControlNetを使って画像の描き込み量を増加させてみましょう! ひとまず、プロンプトは少なめで抽象的な絵を出してみましょう。 ステップ1:ひとまず描き込み量を増やしてみ

          【イラストAI】ノイズやテクスチャを使って描き込み量をめちゃくちゃに増やそう!2/4【ノイズ法】