マガジンのカバー画像

お気に入り記事(MY記事)

17
自分が執筆した中でも気に入っている記事をまとめます。
運営しているクリエイター

#とは

立春と初午とぼく。

今日は『立春』。暦の上では今日から春だけど、とにかく冷え込んだ今日の京都。外に出ると手がかじかみ、ポケットから手が出せない。 令和3年の春のはじまりは、晴れてはいるけど「手袋、つけてくればよかったな」とつい思ってしまう、ひんやりとした空気とともに迎えました。 2021年の『春分の日』は『初午の日』 立春の日である2021年の2月3日。今日という日は『初午』の日でもあります。『初午』とは「2月で初めての午の日」のこと。全国に3万以上ある稲荷神社において、一年で最も大きな祭

プロフェッショナルの在り方と「美」。美容業から学んだこと。

美容室は「今よりもっと好きな自分と出会う場所」であり「新しい自分に出会う場所」である。 ぼくはそう思っているし、そうであって欲しいと思っている。 いっときではあるが、美容業界に身を置いた者として。 ♢ ♢ ♢ 美容業は、誰かの「特別な瞬間」に携わる職業だ。 成人式、七五三、結婚式。 夏祭りのヘアアレンジや浴衣の着付。 初デートの前に可愛くなりたい女の子。 我が子の入学式を前にしたお母さん。 そんな、誰かの特別な瞬間に触れて、人に笑顔を与えるのが「美容師」の仕事だ。