見出し画像

こんにちは!
光秀マインド足立聖忠です!

今日の記事は行動動機について記事にしたいと思います。
皆さんの会社や所属組織、友達と「何か」をするときの動機にはどんなものがあるでしょうか。
・金銭的動機
・楽しさ、ワクワクすること
・やりがい、達成感
・共通目的
・危機感、恐怖
・恩、他人への思いやり

とかでしょうか。仕事では金銭×時間で動機付けの行動力や行動内容になるのが時給といったところでしょう。
友人関係や所属組織ではどうでしょうか。金銭的動機以外では、楽しいことをしたいというのは自分を満たしてほしいや、自分を満足させてほしいという部分もあるでしょう。
またやるからには行動対価で満足したというのもあるかもしれません。
最近JCでも良く取り扱われる理念というのは共通目的をつくり、共感によっての行動でしょう。
昔のJCであったのは危機感や恐怖感、強制圧力のようなものでしょうか。私は恐怖感は無かったですが、ルールや期限による危機感や圧力はあったのかと思います。

つらつら書いていますが、あなたの行動の一番原動力となってるのでどんな分類のものでしょうか。またあなたが組織のリーダーである場合、メンバーにどんな動機づけをしていますか。またあなたが組織のフォロワーの場合、どんな動機づけで上司や指示に従いますか。

この動機付けは組織活動の中で本当に奥が深いと思います。
やる気のない人への動機付けも難しいですが、やる気の高い人への動機付けも実はとても難しいです。やる気や目的意識が高い方は使う時間の質や効率、効果もシビアだからです。
青年会議所は委員会、組織運営を通じてそんな様々な人と活動をする中で多様な「行動動機」や「価値観」を学べる良い勉強になる場だと思います。
どんな団体でも組織ならあるのでは?と思われるかもしれませんが、青年会議所は様々な仕組みや対話をする組織の仕組みの中で特に触れる機会が多いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?