マガジンのカバー画像

恋愛・人間力アップ夏季講習 ver3

50
恋愛・セックス・人間関係・結婚生活など、日常のリアルな悩みにお答えしました。 過去の質問回答集を50本セットで格安販売します。 マガジンはvol901~950までの回答集を収録。…
期間限定特価になっています。 7月4日より10,000円に値上げしますので、お得に買いたい方は今の…
¥10,000
運営しているクリエイター

#質問者

質問箱回答:男女の恋愛が告白から始まるとは限らないわけで…そう思うとセフレと彼氏…

タイトルは意訳させてもらいました。 確かに質問者さんの仰る通り「告白」がないとセフレなの…

600

質問箱回答:よくサシ飲みをする職場の先輩と飲みに行った後に「眠すぎるから寝かして…

なるほどね。 結論から言うと今の所脈なしです。 根拠は「本命の女性に泊めて」と言える男はい…

600

質問箱回答:好き避け(脈あり)と嫌い避け(脈なし)の違いを教えてください!!

皆さんは「好き避け」という言葉を聞いたことがありますか? 相手のことが好き過ぎるあまりに…

700

質問箱回答:子供が欲しいと言っていて、彼女のことも大好きな男性が結婚の話をはぐら…

なるほど。 質問文の中で「男性」という表記をされていますが、恐らくあなたの彼の話ですよね…

600

質問箱回答:元々女たらしだった男が女遊びに飽きて一途になることはあるのでしょうか…

まず、全くもって幼稚な質問ではないので、そこはご安心ください。 浮気されて別れた彼氏から…

600

質問箱回答:理系院卒メーカー勤務28歳女性です。地方の子会社から東京の親会社に出向…

ふむふむ。 まず、質問者さんはまだ転職をしたことがないと思いますので、どの会社に転職して…

700

質問箱回答:仕事が忙しいアピールをしてくる彼のLINEになんて返信をすれば良いのか毎回迷います…私に知恵を貸してください!

なるほど。 まず質問者さんは「心配」と「激励」を混同していると思います。 「体調気をつけてね」「無理しないでね」と伝えるのは相手の身体を案じている「心配」です。 一方で「頑張ってね」「凄いね!」と伝えるのは相手に自信をつける「激励」です。 普段から僕が発信しているように男性が欲しいのは「心配」ではなく、「激励」です。なぜなら男性は「心配される」ということについて「心配されるほど、能力を過小評価されている」という解釈をしてしまうからです。

有料
600

質問箱回答:付き合って4ヶ月の彼氏がいます。結婚の話をしてくれるようになり、順風…

質問者さんには付き合う前から相談をして頂いていたので、僕も思い入れがあります。笑 順調に…

800

質問箱回答:自分から誘ってこない男性は私のことが好きじゃないってことですよね?私…

タイトルは意訳させてもらいました。 誘ってこないのは脈なしだからか… それって相手も同じ…

600

質問箱回答:キャバクラで働いています。ミツのツイート、noteを参考にしていたらコミ…

いつも僕の発信を見て頂いてありがとうございます。 質問者さんが「コミュ力が上がった気がす…

900

質問箱回答:私は容姿も内面も平均以上の女だと思うのですが、最近彼氏が調子に乗って…

なるほど。 まとめると質問者さんは下記の要素を備えているんですね。 「良い彼女」と「都合…

700

質問箱回答:私・彼氏、ともに28歳で付き合って1年になるのですが、急に「どんな結婚…

よくあるご質問なのですが、結婚の話ってどれだけ伏線を張っておくかが重要なんですよ。 普段…

700

質問箱回答:出会って5回目のデートでキスをされました。彼からの好意は感じていまし…

まず、「キスをされました」という被害者意識をどうにかした方が良いですよ。 キスって顔を近…

700

質問箱回答:「とりあえず」で付き合った人でも付き合っていくうちに本気で好きになる可能性はあるのでしょうか?

なるほどね。 これ、質問者さんが自分で思っている答えは「とりあえず付き合った人を本気で好きになることはある」だと思うんです。 僕もそうだと思いますよ。 今はマッチングアプリで男女の出会いも気軽になっていますし、ほとんどのカップルが両思いではなく「とりあえず付き合う」で交際していることが多いのではないでしょうか。 そこから結婚して幸せになっている夫婦は星の数ほどいる訳ですし、質問者さんの身近にいる夫婦も最初から両思いで付き合っている人達の方が少ないと思います。 これは僕に

有料
600