マガジンのカバー画像

恋愛・人間力アップ春季講習

50
恋愛・セックス・人間関係・結婚生活など、日常のリアルな悩みにお答えしました。 過去の質問回答集を50本セットで格安販売します。 マガジンはvol751~800までの回答集を収録。…
期間限定特価になっています。 5月1日より10,000円に値上げしますので、お得に買いたい方は今の…
¥10,000
運営しているクリエイター

#出来

質問箱回答:大手総合職7年目ですが、私だけ人事異勤が全くありません。私より後に入…

なるほど、キャリアに関するお悩みですね。 僕ね、本職はこっち寄りなので正直恋愛よりも得意…

700

質問箱回答:遠距離恋愛中の彼が居ますが、私が会いに行ったにも関わらず、会社の飲み…

なるほどですね。 遠距離恋愛✖️復縁ということで、普通のカップルよりも課題は多いかなと思…

600

質問箱回答:彼氏が公共の場でマスクをつけてくれません…注意すると「それはマスクハ…

なるほどね。面倒臭い男と付き合いましたね(笑) まず、大前提の話なんですが、「マスクをつけ…

600

質問箱回答:大学1年生です。バイトを同時期に掛け持ちして50種類ぐらいやろうと思っ…

ふむふむ。質問者さんに問います。 学生の本分って何ですか?バイトをジョブホッピングして50…

600

質問箱回答:彼氏の共感性が低すぎて付き合っているのがしんどいです…「こうして欲し…

まず僕から質問者さんに質問があります。 答えられますか? 僕が思うに「他の相手と恋愛でき…

600

質問箱回答:ミツは「自分の魅力を信じろ」というツイートしていましたが、私のような…

なるほどね。 めっちゃ卑屈になっていますね。 断言してもいいですけど、そんな考えを持ってい…

800

質問箱回答:モテる男性よりも非モテの発展途上の男性を自分好みに変えた方が幸せになると聞きますが、相手を変えるのってエゴじゃないですか?

鋭い視点を持っていらっしゃいますね。 確かに「彼を自分好みに成長させる」ことも「彼を変える」ことも同じことです。 よく恋愛系のインフルエンサーは「他人は変えられない。自分が変われ!」と言いながら、「非モテを教育して自分好みに育てろ」ということを発信していますが、この二つは完全に矛盾しています。 非モテを教育して自分好みに育てることは出来るのかこれね、ぶっちゃけめちゃくちゃ難しいです(笑) 非モテが非モテたる所以は「相手のことよりも自分のことを優先する頑固さ」にあったりする

有料
600

質問箱回答:彼氏に「ここが良くないから直して」と伝えると、「じゃあ僕と関わらない…

質問者さんは何というか…対人コミュニケーションが免許制だったら、剥奪されているレベルのコ…

700

質問箱回答:モラルや人間性に欠けているクズ男と別れたのですが、大好きだったので虚…

なるほど。 僕には虚無感の原因が何なのか1秒で分かってしまいました。 あなたの文章には下記…

600

質問箱回答:激務の彼氏がいますが、だらしがないので家に行くたびに「これ捨てるよ!…

「あぁ…やらかしてんなぁ」って感じです。 恐らく質問者さんって綺麗好きで、自分の家は豆に…

600

質問箱回答:恋人がいる人を落とすにはどうすれば良いでしょうか?

好きな人に恋人がいることって僕は日常茶飯事だと思うんですよ。 僕自身もちゃんと彼氏がいる…

900

質問箱回答:付き合って5ヶ月の彼氏がいますが、誕生日プレゼントを買ってもらえませ…

なるほどね。まず、客観的に見ると質問者さんはすげー卑しい女だなと思いました(笑) 彼が誕生…

700

質問箱回答:彼は普通の人では務まらない辛い仕事をしています。そんな彼との付き合い…

質問者さんからは以前こちらの相談を頂きました↓ 今回のご相談は「仕事が辛い彼とどう付き合…

700

質問箱回答:彼に結婚したいことを話そうと思っていましたが、結局話せずにいます…どうすれば結婚の方向性に持っていくことが出来るでしょうか?

なるほど。 正直な話「職場が変わったら一緒に住もう」って何も伝わっていないと思います。 支社異勤になるのは結婚して、異動願いを出した場合ですよね。 結婚前の同棲で出す人はいないんじゃないですか? また、職場恋愛で結婚前に同棲するカップルもそんなにいないと思いますよ。 同棲って破局するリスクが高くなるので、婚約とか結婚に向けた縛りがないのであれば僕はお勧めしません。 しかも職場恋愛ですから、別れた後に全く関わらない状況を作ることが出来ないんですよね。 いずれにしてもあな

有料
600