見出し画像

定点観測

 年に一度、珈琲人町さん主催の、沖縄のアダコーヒーを飲む会へ行く。
 もう11年目らしいが、たぶん、皆勤賞。もしかしたら一回休みもあったか?くらい。別にコーヒーマニアではないんだけど「目の前の風土から生まれるものを大切にしながらなにかを作り、人に手渡す」ということを、アダファームの徳田夫妻と、人町さんと梨沙さんのその時々のありようを通して、私自身、年に一度定点観測し、点検し、肝に銘じる時間にしている。
 古い時間や人の思いやできごとは、土や海の中に埋もれているという点では、野菜や貝のようなものだ。それをどう掘り出して、ととのえて、血肉にしてもらえるか。
 一方では、それをやってる人間の、生身の生き物としての人生。いつか確実にやってくる「終わり」を感じられるからこそできることや、日々の送りかた。
 今年も思うところありまくりつつ、おいしいコーヒーをいただいた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?