見出し画像

広島ラーメン こうちゃん本店

日々の検索チェックしていたら、広島ラーメンの「こうちゃん」の名前があった。

この店舗、広島駅南にある広島大橋を渡った先の左側(東側)、場外馬券場の建物の裏側にあるんだけど、初めて行く人は、土日の昼間に行く事をおススメします。
「こうちゃん本店」がある的場町は問屋さんの街なので、夜になると灯りが少ない地域で、道路が斜めに通っている所もあって、慣れてないと迷う。

何故に曜日指定なのかは、「こうちゃん本店」の定休日は月曜日で、土日は昼11時から夜24時まで、残りの曜日の火曜日から金曜日は、夕方17時から深夜3時までの営業時間。

「こうちゃん本店」は、広島市南区にある有名なラーメン店で、広島ラーメンのお店として知られているので、結構、来客多め。ラーメンは「ややこってりした中華そば」で、豚骨ベースの醤油味スープ。初めての人は「濃い」と感じると思います。

日が暮れてから行く初めての人は、GoogleMapなどで現在地を確認しつつ行く事をおススメします。実際に認翁も夜に行った時に迷ってしまい、ナビ画面を見つつ辿り着いたぐらい迷いました。1回行ってみれば、自分なりの目印が判るから、2回目は楽に辿り着けるのだが。

  • 住所
    広島県広島市南区的場町1丁目4番地8号

  • 特徴
    麺は、製麺所製の中細麺を使用。スープは、豚骨・鶏ガラ・野菜などを濁るまで煮出した「豚骨醤油」スープで、あっさりしているが、風味が穏やか。

  • その他
    おでんもウマい。

「こうちゃん本店」は、赤い外観で目立ち、競馬開催時には多くの競馬ファンで賑わうお店です。中華そばは、リーズナブルで、おでんも楽しめます。私が行った時の「中華そば」は、650円だった。最近の物価高で値段も上がっていることだろう。

書いている内に、食べたくなった!
車で行くんだけど、駅前なので周辺に沢山あるが、認翁は、比治山通り沿いに停めている。理由は単純で、空き状況が判りやすい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?