マガジンのカバー画像

ビジネスコラム

15
仕事で使えそうなノウハウを手短にまとめたコラムです。
運営しているクリエイター

#日本

宗教観とChatGPT

『日本人に相性のよいChatGPT』 ChatGPTをはじめとする生成AIの 各国の規制に対して 日本の規制が緩い理由を考えてみた。 . 一番の理由は国民の反感が少ないこと。 反対する勢力が多ければ 政府は動かないといけないけど 表立って反対する勢力は多くない。 . その理由は何だろう?国民性? 国民性ってなんだろう? 思考実験として考えてみた。 歴史的に見て日本は 海外の優れたものを取り込んで 融和して独自の文化にする能力があった。 . 例えば言語でも ひらがな・カタカナ

世界銀行のデータから見る日本の姿

「日本は4流国になってしまった」 「GDPは世界4位に転落」 人々の不安を煽るような暗いニュースが テレビでもネットでも流れている。 なんでも知りたがりなので 1次情報が知りたくて 統計データのありかを調べて回った。 国内にまともなものはなくて 政府系のサイトにあったとしても 大量の数値の山のエクセルファイル。 政府関係者は情報を広げたくないんだろう。 「情報は公開していますよ」って言えるけど よほどの人でないと見ないだろうって中身。 ChatGPTが拾ってくれないか

データで見る世界のイメージの差

言葉での知識と データで見る客観的な数字の差に驚いた事 「中国に抜かされてGDP3位に転落」 「ついにドイツにも抜かれてGDP4位に転落」 というニュースで聞いた言葉のイメージ。 でも、データで見たら感覚の差に驚いた。 <資料:GLOBAL NOTE 出典:IMF> 確かに間違っていないんだけど、 言っていることは正しいんだけど、 中国とアメリカの成長が異常。 これらと比べると残りはどんぐりの背比べ。 日本の3位って、上位2強と比べると めっちゃ小さいんだ。 多くの