無料送金アプリpring(プリン)の魅力


はじめに

かなり前から魅力を感じている無料送金アプリpring(プリン)。
その魅力について紹介します。


その1 24時間無料でおろせる。

給料日。
やったあ!お金をおろそう。
0時を過ぎれば、給料が自分の銀行口座に振り込まれているので、お金をおろせます。
しかし、時間外手数料を取られてしまいます。
それが、pringを活用すると無手数料で下ろすことができます。
セブン銀行のATMで一日一回無手数料で下ろせるのです。
セブンイレブンは24時間営業で、ATMも稼働しています。給料が入ったらすぐに下せるのです。
ただし、下せる金額に上限がある(10万円まで)ので、いくらでも下せる、というわけではないのでご注意を。
1000円単位はATMで、1000円以下の端数もレシートをレジに持っていくと受け取れます。
「アカン!もっとおろさな」
と2度目の出勤をすると、手数料が発生します。一日一回。下ろす金額は慎重に。

その2 送金ができる。

知り合いとして登録した相手に1円単位で送金ができます。
飲み会で割り勘する時、小銭がなくても大丈夫。
「あ、一万円札しかないや」も通用しなくなります。

その3 自分名義の口座の送金ができる。

銀行からゆうちょ銀行へ。どちらも自分名義の口座であれば、pringを使って送金ができます。
振込だと手数料が発生しますが、pringを使えば無料!いちいち出金して入金とATMに並ばなくて済みます。
数多くある銀行口座の残高が1000円以下でも、pringにかき集めて1000円にして下ろす、というスゴ技も可能です。

その4 キャッシュレス決済できる。

他のキャッシュレス決済からは少し遅れている感じがしますが、お店での決済もできます。
2020年3月31日からはコンビニのファミリーマートでも利用できるようになりました。
店舗経営をしている方は導入を検討してみては?

その5 投げ銭システムがある!

なにかしら活動しているグループの方。チームを作ることができます。
ファンの方が投げ銭で応援する仕組みがあります。


終わりに

いかがですか?
役に立った!と思う方は早速、無料送金アプリpring(プリン)に登録!
よかったらmitoinakikakuに投げ銭をお願いします。

無料送金アプリpring(プリン)
https://www.pring.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?