見出し画像

お盆の時期のこと

松村先生のインドラネットの動画を思い出した。
記録図書館アカシックとよく言われるけど!?歳差活動の歪みのデータ、つまり癖(リーディングされている)だなってこと、、更にもう少し上等なネットはインドラネット!それは地上に下りてきていない、
更に太陽の影響を考えたくない地球!?の反抗とか、そんな内容。
インドラネットの動画を再度聞いて見たのは瞑想会の話からふと思い出したのだ。

お盆は死者との繋がりをし易い、あの世とこの世のベールが無くなるという。
墓参り🍆に箸刺したりしてる。私の家の経験上その茄子の件は殆ど知らなかった、東京に出てきてから玄関に置いてるのなに?と思ったくらいな😅。

墓参りとか母がお坊さんが来るから用意とかしていたけど、
でも実際そんな信心深くない家族では?と日頃思っていた(;゙゚''ω゚''):。

んで墓に居ないだろうし、目安、目印的な墓!だとそんな程度。死んだら何処に?あそこに入れて置いてくれればOKだから🙆‍♀️てきな。今更ながら世の儀式に疎いらしい私🙇‍♀️

が死後の世界とかあっちの世界の話は当たり前のように好き。あっちの方が真実って。あっちが私の還るところ!と昔から、、、
まあ好きになる人は死んだ人ばかりで、作家もそうだったりして変な人ですけど👻

学生の頃から北斗七星見ながら(北海道なので)
母にアレ何?と目の前に広がる大空にキラキラ💫たちを見ながら家に帰ったものだった。
その光景は今も変わらずある、記憶悪いのにそういうのは覚えている👽


で瞑想会で、
お盆は新月と満月が影響するので、8/19日~9/2実際はこの期間だと言っていた。
初な内容!?
人間の経験を未だ持っている魂は、まだ地球エリアに彷徨っている。だから亡くなっても月や太陽の影響を受けているからこの期間だと。



松村動画⤵︎
https://youtu.be/DZ7S1YtuA4g


行き来はいつでもOK🙆‍♀️みたいな私なのですけど、儀式や共通意識があると乗りやすいのだ。

行き来しやすくするのを松村先生は言っていて、それはいいなって昔から思っていた。(かれこれ2008年から松村先生を聞いている🙇‍♀️)幽体離脱、瞑想、脳波(マインドwaveなど)を下げて恒星(灯台屋さんで直に教えてもらえた、あの辺りが最後かも、zoomへ移行したから)へ飛ぶとかヒプノを使ったり、先生はqhhtとか使ったりしてました、、。

瞑想会での話では
死んだら墓に入る!と思っていると墓に居たりする人、
また地球🌏に居たい!人は居続けるようで、だから居るんだね😅。

私、単純にみんなそれぞれ恒星あたりに還るんだと漠然と思っていたが、、

地球🌏大好きとか、
誰かに思い残してるとか、
信念体系に捕まっているとか
そんな何かで
還ってない存在もいるんだぁあ〰


とっとと元々のところに流れ星☄️のように還たい💙向こうが本当の場所、本籍みたいな気持ちでいたずっと。でもっと向こうでの学びもしたい。…だからここに居ても、向こうに還るから☝︎生き方を選ぶんだろう、、いいにもそうでないにも、人は刻々と心の中に従って思い通り生きているんだよって。

…別に名もなき人に徹して終わればいい。
が、それ丸でなんの目的を持たないダメ人間かのように、そう思わせる比較やら二極性のあれこれがこの地球には沢山ある。フラリと地球🌏に来たよーみたいな気持ちでは終わらせない、いつの間にか、次があるなら今とは逆面をイメージを起きさせるんだ。

…なんだか変なカラクリに嵌まっているようにも感じつつ…が長いこと😅汗ばむわたし。


ふと!の割には多趣味!というていではないの?デザインや絵描いたり、山登り、写真、整体、アロマや占星術タロット系、瞑想など、、からみると心体整えて意識高めに生きたい!とは思っているよう←笑うところ😂)金星ノーアス♉️的な、時期使いでアスペクトとると始めている。

自分が好きなことやって気分も整っていると周りもなんだか整う、豊かさを感じ合えるみたいな、ちょっとそういうのかっこいいねぇ🤩👍っておもちゃっていた。

何をモノとして目の見えて残せたか!は誰の目にも明らか。
…なんとも全く分かりづらい存在、この地球🌏にいながら怪しやつめ!👀


まだまだ世の中の状態を見れば、
数年後にはどう移り変わっているか?自分はどこに居るんだろう?なんて思う。

…どんな台風的な出来事🌀💨が来ても、それに振り飛ばされない自分を見つめていれるだろうかぁ。コロナはどうなるか分からない、つまり自分次第のように、体の中を通過していく。

それが人(個人に体)によって、
通過して行ける?途中脱線?運休?遅延?
対応力としての体が、日頃の精神が、共に一つにあって大丈夫!な私🙆‍♀️を認識できるか。

コロナまでもが新しい自分の種を植え付けてくれるような気がしてくるぞ。


若くない私だけど、それはそれで満喫して還ろ!って思う。

幽体離脱(部分的に無くなることが昔からあるσ^_^;)とか、瞑想やら恒星や惑星にアクセスすること趣味のようにやったら意識変わるよね。実はこういう事の方が、具体的な、様々な問題?解決の一番になると思っている。

楽しく生きている限り、死もまた楽しい。安らかだと思える。
…亡くなり方はいろいろだけど、最初から魂レベルでは決まっていると思っている。ので死への一般的解釈でおこる悲しみは起こらないかも知れない。(世間一般の見識ではないからぁ)

……

亡くなった人が元の場所にかえるよう茄子🍆に箸まで刺して供養するのだな。
つまり還ってない!?と言うことなのかな?!月の影響受け過ぎやな。私も大方そうであった。みなは月を愛でるけども😅

これからもっと恒星意識!(8\11📝)しようと思った。

ぶっ飛んで上等‼️って事で、世間的にはぶっ飛んでいる?かもしれないけど、それが直ぐ当たり前になるだろうし、
ただ自分の遠い魂の記憶を思い出して見るだけかなも、引き出しを開けるだけかもしれない。あまりにここのあり過ぎて遠くばかり他人ばかり見えているせいでそんなモノ無いと思ってしまったかもね。

大事なポイントは、
人生の結果は天に任せるだけ!でそこには関与しないということで、どっちでも構わない、それくらいやれ!ってことで腑に落ちた。


専門家の話は中々理解するのに手間がかかるモノ、専門でないし😅。一言一言に自分の精神を入れているし、研究人🧪だからね。話も細かく人としても抜け目無いです!筋金入りの専門家。
…そこに感情的な何かを突っ込んでも自分の至らなさに目が霞む´д` ;くらいが関の山です🙇‍♀️

たぶん昔昔は私も何か調べていた人のような記憶あり、今はそれはしない怠け者🦥な、、。
なので分からない事は素直に従っていくのは自分の小さい修練になるのだ。自由に使えるようになるまでは、、守破離みたな。好き嫌いはしばし後回し。

修練や勉強は目に見えない。有る物だけ、目の前や言葉通りしか見てない場合にはソレを感じれなかったりする。

人は自分が分からないことは排除したり違和感として嫌い範囲に入れてしまうから、線を引き一つ防衛が働きます。

でも瞑想して拡大意識に広げると、その線が薄くなったり無くなっているかのように気にしなくんったりする。あゝこれ拡大!という意味かと実感する。

あまり毎日の重い内容の一々に暇もて余して一喜一憂し、あれこれに頭をとられているのが習慣になる。
で一旦外したい。一旦外すだけだったのが、外した方が平常だと分かります、なんと気持ちいい快な状態なの(゚o゚;;

もっと大きな存在じゃあ、
地球🌏を外から見る私を持とうと思う、
今よりもっと。






ふと感じるものを中心に書いています。よろしくお願い致します。