ブログを始めるにあたって

皆様はじめまして。ミトコンドリアと申します。挨拶は苦手ですが、簡単に挨拶申し上げました。
私の好きなものは「Engadget 日本版」の記事です。でした。独特な記事がとても面白いなーと思いつつ見ていたのですが、残念無念。なくなってしまいました。

このNoteを分類するなら「欲の向いた方向」ですので、気が向いたままに投稿します。
プログラミングから音楽、旅行まで。。。思ったことを発信していきます。

なぜこれを始めるかと言いますと、以下の3つの理由があります。

1. お金稼ぎたい!!

単純明快です。Noteでは大した収益が出ないことなんて知ってますが。
何でもいいから物欲を満たせるだけの収益源が必要なんです。物欲が満たせればそれで充分(十分?)です。

2. タイピング早くできるようになりたい!

今タイピングがとても遅いんですね、頭と同じです。しかしながら何にも得られないタイピング練習サイトを開く気にもなれず。ということで僅かながら、天文学的な確率のあるNoteなら練習として続けられるのでは?という安直な考えの元、運用してみます。

3. 文才が隠れる

クローゼットはダメ。文才が隠れる。
理系、それもパソコンと闘うだけなので人間向けの文を書くということを全然しなくなりました。その結果、話が伝わらなくなってくんですね、これはまずいということでNoteでひそかに文才を育てることにしました。
かわいい文才ちゃーんヨシヨシ
↑きっしょ。
 ↑こういう言葉しか使わないから文才が隠れるんです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?