見出し画像

育児小ネタ回 【月曜日のたねまき】

月曜更新がレアな月曜日のたねまきです。火曜日夜です、こんばんは!
子供の体調、寝つき、単に気が乗らないなどの理由であとまわしになりがち。
反省。

書こうと思って途中のまま下書きになっているnoteも増えていて、憂鬱。
何とか書き上げられたらいいんだけど。
なんか季節とズレたこと書いてるなぁこの人、ってなりそう。ちゃんと日本にいますのでご心配なく。

***

今回は育児小ネタ。

もうすぐ2歳の次男あっちゃん。
「にーちゃん」を言えるようになったが、滑舌が悪くて「じーちゃん」と聞こえる。もう耳慣れて、はいはいにーちゃんのことね、とすぐ変換できる。うちにはじーちゃんはいないし。

が、今朝バス停で、幼稚園に行くにーちゃんにバイバイを言ったとき、驚いた。あっちゃんは、はっきりこう言った。

「じーちゃん、ばーちゃん、バイバイ!」

え?! ばーちゃんって誰? 二人!?
今までじーちゃんって言ってたのは本当にじーちゃんだったの?! にーちゃんの後ろにどなたか憑いていた?!

私ひとりが聞いたし、次男はまだ説明できる語彙もないので、謎のまま……。


***


4月から地域の体操教室に入会した4歳長男ちの。

ちのは、カッとなりやすく、すぐ手が出るし、口が達者で威張っているし、ずっと自分だけを見ていてほしがるし、なかなか厄介な性格。

ところが幼稚園では問題行動は一切なく、大人しく過ごしているらしい。バス通園のため、幼稚園でどんな風に過ごしているのかほとんど見たことがない。
1年間不思議だった。

体操教室に入ったことで、集団活動をしているところを初めてしっかり見ることができた。

そして、ちのは確かにおとなしかった!
 先生の指示をよく聞いて、果敢に挑戦して、地道にしっかり頑張っていた。

二階席から見おろすと、大勢の中のひとりの子供で、みんなに混じって普通にやっていて、本当に私が産んだんだっけ?と不思議な気分になった。

終わってから担当の先生に「引っ込み思案なタイプなのかな?」と言われ、おお!なるほど!とやけに納得。
ザ・内弁慶!ここに極まれり。


本人も楽しんでいたが、見ている私も思った以上に楽しかった。

ただ、常に脱走を企てたり、非常ボタンを押そうとする次男を穏便に取り押さえねばならず、大変だった。
翌日両腕が筋肉痛になった。母まで体操できる子供体操教室!


初めての体操教室の翌日、「今日も行きたいんだけど」と言っていたちの。
よしよし、これで嫌がらずに行ってくれる、と安心していたら、1週間後
「やっぱり行くの嫌だなぁ、やめたいなぁ」と言い出した。

「なんで? 次の日にまた行きたいって言うくらい好きだったじゃん!」
と聞いたところ
「ちのってのはすぐ気が変わるから、だから次の日に行かせておけばよかったんだよ。わかった?」
と逆に諭されてしまった。

もちろんその日も行ったら楽しんでいたので、これからも続けられそう。


***

給食もやっと始まり、だいぶ落ち着いてきた毎日。
春休みが終わってほっとしているのだけど、一つ、春休みの方がよかったことがあった。

それは、あっちゃんのダンゴムシ集め。
春休み中はにーちゃんがいっぱい集めてくれていた。その役目が私に回ってきて、なかなかやれやれです。プランターをどかしてはひょいひょい集めています。白い斑点があるのがメスです。豆知識。

ああ、にーちゃんさまさまだったなぁ。


***


さて、火曜日が終わりそうなので、このへんで。

たまには大人も地面をじっくり見て、ダンゴムシを探すのも面白いかも。
たまにならね。

それでは春を満喫する良き一週間を!

サポートいただいたら、飛び上がって喜びます。 いただいたお金はサポート、本の購入、noteのネタになる体験に使います! ちょっぴり息子とのおやつに使っちゃうかも。