マガジンのカバー画像

ちのあつ 子育て修行中

160
6歳と3歳の息子の子育て記録 どたばた多め。たまにじんわり。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

ふたりだっこは許されない

「もうあっちゃんなんて、きらい!だいっきらい!あっちいけ!」 夏休み半ばのある日、ちのはそう叫んだ。 昼寝から起きて、にーちゃんのやってるパズルを覗き込んだあっちゃんに。 あっちゃんを蹴っとばそうとしているちのを、はがいじめにしながら、私は少し驚いていた。 「きらいきらい、き、ら、いー!」 顔を真っ赤にゆがめてぶるぶる震えながら、ちのは連呼していた。 ああ、初めてこの子からこの単語を聞いた。 嫌いって、あっちゃんにむけて、言ったことなかった。 私はそのことに気づきもし

人間の最終形態になる日まで

「人間の最終形態って、なんだと思う? かーちゃん」 自転車で坂道を下っていると、後部シートから4歳次男が問いかけてきた。 最終形態?? ポケモンの進化とかで覚えたのか? で、人間の、最終形態……? 下り坂は案外怖い。 でこぼこのコンクリや、太めの木の枝を避け、ブレーキを握りながら進む。 次男の突飛な質問に気の利いた答えを出す余裕がない。 「え……わかんない、なに?」 「死体」 「お……おお。  ……おお。」 意外な答えに「お」しか言えないでいると、 「人間の最終形態

「あたたかいとこ すわって、いっしょにテレビみよ」

怒涛の春休みが終わって三日目。 小学二年の長男はまだ学校。 年中さんの次男はもう帰宅。 次男と二人で楽ちんごはん。レンジでチンの明太子パスタ。 兄よりも辛いものが食べられることを誇りにしている四歳児は、たらこよりも明太子にこだわる。牛乳をごびごび飲んでは辛さに挑む。 兄がいないと大変おだやか。 カリカリせずに次男を見守っていられる。 一人前をつるりとたいらげた次男。名残惜しそうに皿を眺め、 薄桃色のソースが残る水色の皿を一直線に舐めた。 そこだけ水色がクリアに光る。海

ふぁみれ たのしいふぁみれだな

風邪気味で暇を持て余した子供らと、LINEスタンプを作った。 7歳長男のスタンプはシンプルな絵に、「OK」とか「ありがとう」など使用頻度の高い言葉。使い勝手がいい。 「それもあり」というスタンプがおおらかで特に好き。 4歳次男は普段絵を描きたがらないのだが、今回は兄につられてがんばった。 字はまだ書けないので、本人が口述した言葉を入力していく。 「けん かたいーな たべような」 「わぁ こわいな しかくちゃん」 「なんだこれのもとのもと?」 真顔で謎の言葉を連発する

ちいさくなったら

「ありっあり〜アリアリアリアリありっあり!」 幼稚園バスから降りてきた4歳次男は、先生に挨拶もせずに「あり」を口ずさんでいた。 ラップのような独特のリズム。手足もちょっと踊ってる。 今日もあっちゃんはごきげんだ。 「先生にさよならは?」 言わせようとしてる間に扉は締まり、窓越しににこやかに手を振る先生が遠ざかっていく。 「さよおならっ!ありっ!」 やっと挨拶した時には、バスのおしりが曲がり角に消えていくところだった。 「きょうね、ときが『ちいさくなったらなんになりたい?』

冴えない近況です

夏休み終わったものの、いろいろうまくいかなくてまたnoteから遠ざかっておりました。リハビリのなんでもない雑文。 長男の行き渋りが激しくて、毎朝登校ぎりぎりまでもめるのが大変ストレス。行ってしまえばそう苦でもないらしいのだけど、無理を強いているようでつらい。 今週は二日休ませてしまった。 一日は発達の検査をするため早引きする予定だったからもういいや、となり、もう一日は雨の日の微熱で休んだ。 本人も自覚がないレベルの微熱だったので悩んだけれど、これから熱が出たら気の毒だし

夏休みおわったぁぁぁ!

やっと!やっと! 夏休みがおわりました!!! 次男と二人きりの午前中のリビング、平和っ!!! * 夏休み最終日まで宿題が終わらず、こっちの胃が痛かった。 字を一行書かせるのに5分かかるし、嫌なため息をこれみよがしに吐いてくるし、交換条件ばっかだしてくるし、子育てはほんと忍耐。 で、いつもは6時前に起きる長男なのに、今朝に限って7時近くまで寝室から出てこない。 「学校行きたくない…自由研究の発表がいやだ……」 気持ちはわかるけど、だからって休ませられないし、あれこれ問答

んがんが語を履修中 【月曜日のたねまき】

夏休み真っ只中の月曜日。毎日うそみたいに暑いですね。 みなさんお元気ですか? うちは次男が先週ずっと熱があり、兄弟で咳もひどく、家に籠りっきりです。コロナでもインフルでもなく、ただの夏風邪。やっと落ち着いたけど、まだ苦しそうな咳がでます。何度も夜起こされるので親も寝不足で弱ってきた…(「水」という字を長男に教えたいのに私が書けずに焦っている夢をみた。ねぼけた長男に前髪を鷲掴みにされて起きた昨夜) 7月はずっと気忙しくて、脳内がへとへとになってた。 スクールカウンセラーさん

ぼへぼへ家族記録

我が家の最近のこと。どうでもいいけど、時々読み返して思い出してもいいかなレベルの箇条書き。 ◆スコーンの知名度って何レベル? とーちゃんが自身の登山用食料を買い出してきた。 「パン屋さんで『スコーン』ってのが安かったから買ってみたんだけど、スコーンって何? 知ってる?」 と袋詰め6個入り抹茶スコーンを見せてきた。 スコーンを知らずに40年近く過ごしていたことに驚愕。一緒に食べたことなかったっけ? スコーンはかなり知名度のあるものだと伝えたかったが、いい例えが浮かばない。

わたしのまちがいだった

スクールカウンセラーに初めて相談をした。 小1の長男のことで。 楽しく帰ってくる日もあるし、少数の友達もできたのだけれど、それでもどうもキツそうで。 クラスに暴言を吐く子がいて、その矛先が自分に向かっていないと分かっていても怖い、と家で泣いた。 授業中死にたい死にたいと考えてしまう時がある、と言った。 ランドセルにしまったはずの給食袋が次の日教室の隅の棚で見つかった。 「誰かにいたずらされたんだ」と何度も憤慨していた。「落とし物と間違えたのかもよ?」と言っても頑なに「誰か

だらだら日記 #呑みながら書きました

こんばんは! 呑み書きに今回も参加します! 呑みながら書いて、誤字脱字も直さず即投稿がルールです。 16回目だって、すごいなぁ。ずっと続いてくれてありがたいです。 最近notede見かけなかった懐かしい方が書いてくれているのを読むのが大好き。みんな心も体mお元気でいてほしいなあ。 というわけで、ほろよいライムジントニックを用意してこの日を楽しみにしてました。前回何書いたか全然おbほえてないな、そういや。 新一年生の生活や人間関係のフォロ^で精一杯で3ヶ月前がずいぶん昔。3ヶ

思い通りいかぬ一週間の記録

5/28(日) 予定のない日曜日。家族でまったり過ごす。 近所の小五の男の子がひょいひょい家に入ってきてしまうのでビビる。長男が小学生になったことで、ご近所づきあいがより身近な問題に。よいことも増えたけどむずかしい。 夕方公園で遊び、帰宅したら長男にマダニが! 登山趣味のだんながダニリムーバーを持っていたので事なきを得る。身近な危険、怖い。 子供らにゲームしててもらい、アニメ『水星の魔女』を夫婦で真剣に観る。毎週期待を裏切らず面白い。日曜5時に放送していいのか疑問だけど。

帰り道はおどりブロッコリー

「あ! おどりブロッコリー、あったー!  ちの君、はい、一本どうぞ!」 「……ありがと」 そうせい君は道端の草を2本引き抜くと、我が息子ちのに一本わけてくれた。恥ずかしがりで無愛想なちのがお礼を言っているのが新鮮だった。 二人は下校仲間の新一年生。 30分近い通学路を一緒にとことこ帰ってくる。 二人とも手には小さな花束。 同じ花が2本咲いていたら1本ずつ分けっこしているのが可愛い。 シロツメクサ、ハルジオン、ハナカタバミ、アカバナユウゲショウ、チガヤなどなど。 可憐な

ちっちゃちのは、どこいっちゃったの

幼稚園バスが到着するまであと5分。 今日もなんとかバス停まで辿り着けた。 家からおんぶしてきた3歳の次男を降ろす。 昨日は着地した途端に家の方にダッシュで逃げたのだけれど、今日はおとなしく落ち葉をいじりだした。 願わくばここまで自分で歩いてほしいのだが、きげんよくいてくれるだけで、もういいや。 でも、しゃがんだ私の帽子に落ち葉を乗せるのはおやめなされ。 バスに乗せ、手を振ったら、私の朝のミッションはクリア。あと少しだ。 帽子のつばから乗り切らぬ落ち葉がぱらぱら落ちて、視界