見出し画像

日々の機微168日目。読書とか。

俳句とエッセイ。

読みやすいかと。

若手に入るんかな?
俳人さんとしては。

感想文を別記事に書く余裕が
最近ないのでー、こんな感じです。

ちょいと昔の作家さんから現役バリバリな作家さんまでを網羅した
川柳の本。

一人一ページの作品群。

読了。

川柳は本当に舐めてはいけないと
思う。

確かに軽み、穿ちだのなんだのあるけれども、もっと根本的な部分、
それぞれの作家性、詩性が豊富で
どうかすると俳句よりも色や形、
様々なパターンがあるんじゃないかなー?

他所の本でも書いてあったけど、
季語も当たり前みたいに豊富に
使ってあるし、ひとつのジャンルとして、文学として確立してるなー、
屹立してるなーとか。

サラリーマン川柳、シルバー川柳が
メジャー過ぎるから軽く見られがちなのかも。


昨日は黙々とお仕事をしていた平日。

当たり前を当たり前にやることの
当たり前の日々が当たり前に
幸せなことだと当たり前に
知っておくべきことの一つ。

これがまともにできていなかった
時間が人生で長過ぎたので。

とても重要なことだと思っています。

百均のA5.B6のノート。

お仕事前のアウトプット、その日のスケジュール管理とかに使ってるフツーのホントにフツーのノートなんだけども、

なんとなーく本棚をちらっと見たら両方それぞれに10冊以上あったのー!笑

まだ使ってないやつがー!笑

何かの際にふらっと百均寄った時に買っているんだと思うんだけど、
無意識に。

何年、このノートに向き合うつもりなんですか?自分は??

犬かなんかが大事な骨かなんかを
隠しておいて忘れているみたいなやつ。
リスとか。

とちょっと朝から自分にドン引きしてみたりしましたよ笑

しばらく百均に行くのはやめよう。
というか、行ってないと思うんだけども、そんなに。

自分のことを自分が一番わからない時ってあるよねー?笑

感謝を🌸

まだまだ、しっくりきたものが作れてないのですけども、次回に繋がる何かになればーとか思います。

どうだろ??笑


尼崎でも五月蝿いをしますよー。
興味ないとは思うんだけども、
基本的には音楽の人。

よければー。

3/1wed[Jere企画 放浪心経]

act...
人間盆栽
MITEI NARICO
はやしぽー
イエレ x BKDN


舞踏: 金亀伊織

visual by:nuee

OPEN 18:00
START 18:15

Adv.¥1500(+1D)
Door.¥2000(+1D)

ご予約こちらです


なんか、来月二回も人里に下りて
音を出す妖怪をやらないといけないのだなー笑