見出し画像

旬(くん)杯になんとしてでもふざけたいおじさんが来ました。その3、短歌部門参加。


さてと。


パート2.


短歌なんだけども、なぜこんなに
早く提出しているかというと

多分、このノリの作品、誰かしらが絶対持ってくると思うから先回りして出しておこう!笑

ワタシもソレやるつもりだったのに!

ってのが沢山あると思うので!!笑

類想とかいうんでしょ?

いいんじゃない?

同じノリで違う作品ってのも。

ちょっとふざけるベクトルを変えて
みますよー。

さっそく。

夏の恋始めましたの中華屋で
酸いも辛いも酸辣湯に


食べたことないんだけども。
酸味と辛味のスープらしいよ。

夏の恋閉店しますのシャッターは
ガラガラガシャンちゃんと真っ暗


夏の恋は短いらしい。。。
あと、フツーに類想っぽい!!笑

知らんけどー。
(関西風、多分二回目)


ラスト。

これは多分みんな考えてたと思う。笑

浜名湖!!


ありがとうみんなの
はいくたいかいへ
しゅんかしゅうとう
みんないちばん。


旬くん杯だからね。

春夏秋冬はみんな
持ってくるよなー!と笑


先陣を切っておきます!笑


ミテイは宇宙杯に短歌らしきものを投げて参加したのが始まりでした。

皆様、とても優しく迎えてくれたので今此処にいます。



参加してなかったら、
本当に酷いnoteを
やってたと思います笑


大会を動かしてきた全ての運営関係者の皆様へ感謝と敬意を特盛で。🍜



この大会のステージの上に立った
参加者という共演者全ての皆様への
感謝と敬意も特盛です。


まー、noteさんが倒産してなくなるわけでも笑、繋がりが全くなくなるわけでもないので、
湿っぽくなるのはおかしい話かな。

ありがとうとだけ伝えておきますね🥀







感謝を🥀




締めるところをキチンと締めるが
ミテイさんの良いところだと
思います!笑

自分で言います!笑


バカみたいにMVを載せるが
今回の大会のテーマでした!笑

皆様はこれからだと思うので、
皆様の作品群を後日、
じっくり楽しみたいと思います。

🌻🌻🌻🌻🌻

🌻🌻🌻🌻🌻

おわり。

嫁の人のご実家より。
玉葱とじゃがいもに塗れておきます。




いつも感謝です🌻