見出し画像

日々の機微。92日目。

しばらくヘッダーは無駄に落としてきたSPY×FAMILYのアイコンにしようかな笑

いよいよ12月。
いきなり朝が急に寒くなってきました。
皆様、寒暖差にやられぬようお気をつけを。

風邪!インフル!コロナ!

どれもしんどいので。

着る毛布って知ってますか?

いろんなのがあるのですけど、
こういうやつ。

去年から、嫁の人が買って夫婦共々、部屋ではこれを羽織っています。

寒いシーズンはずーっと部屋の中はこれ笑

昔の綿入れみたいなものかなー?

とても重宝しております。

今日は少しだけ長い日記になるかもー。

返歌の企画。

なんかすいません。
コメントにバシっと良いやつを一つ載せればよかったのですけど、
それがそもそも無理でー笑

一つのお題で結構考えてしまったので、沢山出すことになり悪目立ちしてしまいました。

コピペもめんどくさかったと思います。
ホント申し訳ないです。

あと、三回あるってお話だったのですけど、多分同じような形を取ると思います。

よし!諦めてもらおう!笑

ま、次のお題で作れたらーの話なんですけども。


今月も俳句ポストに載ってました。

まあ、初心者コースなんですけど。
優秀句も目指してないですけど。


毎月、最近始めたばかりですが、
俳句ポスト、俳句生活に投句して
とにかく俳句の形をしているのか?
を確認しているところです。

残っているということは、選んでくださってる先生が俳句として読んでくれているということで、うん、俳句の形できてる!って安心しています。


まだまだ理解できていないところの方が多いのですけど、投句するものは定型にこだわってみよう!という基本の基本を正確にやろう!と。


絶対、noteの大会ではやらないんですけど笑


その辺は別のものとして楽しむってやつです。

どちらも面白いです、やっていて。

お仕事とお仕事の合間だとか、ちょっとした空白の短い時間に、お題にそって短歌なり俳句なりを考えるというのは、時間の使い方としても割と良いんじゃないかなー?と考えています。
noteへの投稿もそんな感じ。


古い歳時記を競り落としてしまったお話。

ヤフオクとかメルカリとかを眺めてて、すごーくお安くて古い歳時記を
軽い気持ちでちょいちょいと入札してたら、四冊来ることに!笑

無茶苦茶安くてボロい本ですよ。


絶対、そんなにいらないし、もう持ってるものすら二、三回しか読んでないし、電子辞書ひとつで済んでるし、なんなら季語や俳句に必要そうなリンク集をスマホに作ってるので充分足りているのに。

コレクション的なアレです。

怒られそうなのでもうやらないし隠しておきます笑


ーーーーー


先日、嫁の人の話として、
クレカが不正利用されてる!って騒いでいて、オチとして、そもそも一括払いを設定してなかった全ての支払い金額がリボ払いになってただけ。
ってのをネタとして書いたんですけども。


ミテイ自身が不正利用されました笑

これは完全にやられているマジなやつです笑

自分はほとんどクレジットカードを利用しません。
ホントたまーにアマプラでどうしても早く観たい新作映画のレンタルとか、
本屋さんになかったマンガの新刊とか。
月千円くらい笑

ニコニコ現金払い!の人なんでー。


それが二万ほど支払いされてる!!
朝の八時にどこかのお店で!!笑


朝の八時なんてのは、自分はもうお仕事始まってるし、お店でクレカ出したことないよ!ってことで問い合わせを。

今は凄いっすねー、ぜーんぶLINEで問い合わせなんすねー。

LINEだけではらちがあかない案件だったんで最終電話で対応になったのですけど。

とにかく今の段階だと、どこのどういう店で使われたのか調べられないから、クレカの処理を待て、詳細が出るまで待て、それまではカード停止しておけ!
ということになりました。

ちょっと不便だぞ!
千円くらいしか使わないんだけど!笑


そもそもの話、さして使わないクレカなのにどこで抜かれるというか、
そういう不正されるようなことになってるんだろ?
変なリンク踏んだりとかもしないのだけども。。。

不思議です。


ちょっとしょんぼりなお話でした。

あと、これはTwitterのDMを放置しっぱなしにしてたらえらいことになってたの図です笑