児童館・集会所職員研修 防災出前講座
6月11日(火)南横児童館・朝倉児童館・豊田集会所の職員さんが集まる研修会にて、防災講座の講師として登壇してきました。
きっかけは、子ども向けの出前講座のうわさを聞いてかけてくださった1本の電話。大人向けの防災対策講座はできませんか?とお問い合わせいただきました。
これまで、子ども向けの出前講座は何度も実施してきましたが、大人の方向けは初めて。ファシリテーターとして参加させていただきました。
今回皆さんには、
・南海トラフの被害想定
・各児童館の危険箇所
・それに対する対策
をワーク形式で考えていただき、今後のこどもたちとの向き合い方に活かしてもらうことに。
まずは南海トラフ地震について、予想される震度やハザードマップを紹介しました。
震度6強~7の強い揺れが予想される高知県。
高知市西部でも、震度6強程度の強い揺れと津波が必ず来るとされています。
各児童館では、児童館での危険について
・階段が錆びていて危ない
・建物自体が古く、床抜けや天井の崩落が予想される
・重たいものが倒れてけがをする危険
等が挙げられ、普段何気なく過ごしている児童館にも危険がたくさんあることがお分かりいただけたようです。
その後は、危険に対してどのように対策していくか?を話し合ってもらいます。
・極論、建て替え!!
という意見もありましたが…
・家具や重たいものの固定
・荷物の置き場所を変更する
といったものが挙げられました。
ミタニ側からは、
・ドアが軋んであかなくなる可能性
・ドア近くの家具が倒れて閉じ込められる可能性
・エアコンが落ちてくると危ない
ことを提案させていただき、なるほど~と頷きながら聞いていただけました。
今後こどもたちと過ごす中で、一緒に防災について考えていきたいといった前向きなお言葉をいただき、講師側としては非常にうれしかったです。
今後もまた機会があれば、大人の方向けの講座についても前向きに検討していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
また、当日の様子をNHK様、RKC様に取材していただき、テレビで放映されています。こちらもチェックしてみてください♪
▶RKC様
https://youtu.be/7RDVroG0wTA?si=xrZlQRbc5ehuQS8G
▶NHK様
皆さんのお家、職場、学校は、防災対策ばっちりですか?
この記事を読んでくれたあなた、この機会に見直してみませんか?
今日も読んでくれてありがとうございました♪皆さん今日もご安全に♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?