無知と口ロロとオリジナリティ

恥ずかしい話をします。

先日、8小節アワードの認定証をいただきました。
成績開示みたいなもので、点数と総評が書かれているものです。
その冒頭に、こんなコメントがありました。
「昔の口ロロを彷彿とさせるポップさがありますね。」
私はこれを読んで、
「あれ、文字化けじゃん。」
と思いました。
でも、しばらくして、「口ロロ」と書いて「くちろろ」と読む音楽ユニットがあると、だいぶ昔に聞いた記憶を、おぼろげに思い出しました。
口ロロの曲は聴いたことがなかったので、Spotifyで探して聴いてみたら、自分でも「今回応募した曲と何となく似てるな。」と思いました。

自分の無知がゆえに、あとちょっとで「認定証に文字化けがありますよ」って問い合わせるところだったという恥ずかしさもさることながら、「こんなことやってる奴他におらんやろ!」って作った曲が「既存のグループの曲っぽい」の一言で片づけることができる程度の代物だったという事実は、結構心にくるものがあります。

オリジナリティ、ほしいなぁ。